[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き今日も更新。
先週も実はどんちゃんと練習をしたんだけど、書いて無かったので今日は書こうかと。。。
どんちゃんと指しで北千住のオムニコートで2時間。
ここの北千住は良いですね~。
まず綺麗。照明もアリ。綺麗な更衣室も完備。
3面しか無いのと、まだ足立のテニスコートの中では一番新しいって事もあって、滅多に取れないレアなコート何だけど、更衣室のシャワールームがななな何とカーテンが無い!!!!!キャー
どう言う事かと申しますと、舎人の個室用のドアが無くて隣の壁と壁が薄いsmokeのプラスチックなの。
分る!?
どうりで誰も使う人居ないわね~。何て思ったわ。
また、ここは弓道場と相撲場も併設されてて、弓道何て滅多に見ないから、少し見学させて貰ってわ。
何だかお金の掛るスポーツぽいわね~って何て話したけど、弓道ってお金掛るょね!?
で、メインの相撲場←テニスじゃねーのかょ!!! も覗きに行ったけど誰も居ない残念状態。。。次回はデジカメ参戦させて頂くわ。
で、サブメインのテニスですが、どんちゃんとやるといつも通りこてんぱに。。。
何やら、Roger Federerが使用しているGutを張ってるどんちゃん。いつもにも増してガンガン打ちまくっておりました。毎度ですがサーブが駄目駄目と、駄目だしさせしっかり御教授して頂きましたが、未だに進歩無し。
いつも薄く握っても結局フラットになっちゃうから、エドバーグの持ち方で、しっかり回転掛けて打ちなさい。と指導され打つんだけど、駄目。
入った時も嬉しさの余り、返球時にGripチェンジが出来ず返球出来ないアリ様。
もうフラットで打たない方がこれからの為。と言われ撃沈。。。
けど、これもダブルスで入れるだけの2ndを打って叩かれて、パートナーを困惑させてしまうよりよっぽど良いかなと。。。
どんちゃんアリがと!!!!
因みにゲームのスコアはこんがりBegulを少し免れた程度で、ボっこボっこでございました。。。
いや~けど北千住コートはどんちゃんず的に眺めが良い風景となってました!!!!
人と変わった趣味嗜好のどんちゃんと私は、駄目ね~何て話してたけど、普通に高校生と大学生の若者の180-70位のいわゆるスポーツマンが軟式テニスと一方で硬式テニスをしてました。
普通にイケないけどイケ面!!!って感じで爽やかになる一時でございました。
まだまだ頑張るょ!!!!
H
いや~Roger & 私のFavorite Player Elena勝ちましたね~!!!!
Rogerは決勝でDjokovic、準決でMurrayを破っての優勝!!!!
何だか、以前の黄金期のRogerに戻ってる様な気がするのは私だけ!?
きっと私生活も最も充実しているからかもね。
それにしても、もう1つの準決でNadalがDjokovicにストレートで負けちゃったけど、ちょっと元気が無い様な。。。Rogerの天敵だけに、私的には余り応援はしたくは無いのだけど、元気が無いのも寂しい。。。ただの思い過ごしだろうけど。
来週から始まるUS Open...6連覇の偉業に弾みが付く勝利。どうやら見には行けそうに無くなってしまいましたが、頑張ってその分、Rakuten Openに行くからMirka with Tiwnsで来日して欲しいわ~!!!
Woman'sの方もElenaやってくれましたね~。過去の対戦成績もSharapovaの8-2と分が悪いだけに、大丈夫かな。って思ってたけど、大丈夫でしたね~。
Wear,Shoes,Racket,全て外国人選手には珍しくYonexで固めてて、まだGrand Slamこそ勝っては無い物の、素晴らしい成績で常にTopに居るとこや、強烈な叫びと共に放つフォアとバックが好きです。
US Openでは悲願の初優勝を飾って欲しい。。。
さてさて来週からUS Open 2009始まるわね~。今年最後の4大大会。って思うともう終わり!?って思ってしまうけど、4大大会でも唯一お金の掛け方が半端無いこのUS Open!!!!
会場もお祭り騒ぎになって、勿論NYCって事もあって会場に車で行っても、駐車場所も無くて偉く遠くに止めてシャトルバスやらに乗って会場まで行くのょね。
でもあの雰囲気とかはやっぱりUS Openでしか味わえない醍醐味の一つだから、去年は大会が終わった2日後に行って、Dannyと2人で盛り上がり、誰も居ないコートに立って写真撮りまくったけど、是非とも来年こそは見に行きたいわ。
ちなみに、お金を掛けてると言えば、もしYouがLexusのオーナーで会場に行くと、会場近くにLexusオーナーのみ専用駐車場って言うのがあって、そこに無料で!!!!! 駐車出来るサービスがあるんだょね~。正にCapitalizmだょ~。
まーチケットも普通に$100位のもあるけど、やっぱりthe Arthur Ashe Stadiumで見たいじゃない。
だとすると普通に遠くの方のチケットで$300、court side何て$1,000 up to pricelessょ。。。
まーRoger Federer見たさ&4大大会しかもNYCなら$1,000なら仕方無いかって思う反面、やっぱり高い。。。
けどいつか絶対行ってやる。って思ってるわ。Rogerが現役の間に。。。
私達のテニスも夏ももうすぐ終わっちゃって、今年は上手~く天気も雨でcencelも無くて良かった。良かった。
今年のどんちゃんずツアーも残り3大会。
その1つが今週末の風見鶏。
かずMax & 私は気持だけでもって事で新調Wearで望むわよ!!! もうどうせなら、曇って鈍よりより、ガンガンに晴れまくって欲しいわ。
楽しみだわ~!!!!
H
と、そんな訳で前回のPart 1から約1か月、本日の午後3時の予約で行って参りました!!!
2:45に着くと、即X-rayを撮りましょ。って事で、ドキドキのまま放射線を浴び、再びDr. I.の元へ。
今日はと言うかいつも何だけど、子供の時から何だけどDentistって大人になっても緊張するし、あのウィ~ン!!!って言う音!?あれも駄目なのょ~。平気な人居る!?
でも、いつも優しいDr. I.は定期的に健診してくれて、今日は削って磨く作業だったんだけど、何とかX-rayの結果はバッチリ!!!
しかし。。。Dr. I.が細っそい針みたいな棒で私のデリケートな奥の部分をツンツン突いてるの。爆
何やら嫌な雰囲気が。。。涙
そう、奥歯にcavity発見~ガガガガガ~ン!!!!!!!!!!!!
しかもデカイみたい。。。
早速、ウィーンキュィーンとやられ、死ぬ思いのまま終わったけど、途中「大丈夫。もうちょっと我慢してね~。」って言われたけど、あれをDr. I.に言われたら、誰でも「うん。私の全部捧げます。」って言っちゃうわょね~。
そう、タイプじゃ無いけど、イケる。ってやつ。それょ~。
そんな訳で、約1時間の治療をようやく終えたけど、歯は風邪と違って薬を飲んだら治ります。って事は無いから、普段の歯磨きが大切何だな~。ってつくづく思っちゃいましたが、逆にDr.I.目当てで来院する患者さんも多いのでは!?笑
いつも感謝してま~す!!!これからも宜しくお願いしま~す!!!
H
たった今、人生初Eyebrow Cut専門店で、cutして貰って来ました~。
専門店よ。専門店。どんな事してくれるんだろう。って期待に胸を膨らませ、横を通るビジネスマンやOLの方にも見守られ、行って来ました。
ってそれってどうょ!? どうなの!? イケてるの!?
って思った方!!!! は是非行って見て下さい。
因みに女性客がほとんどだそうですが、外回りで顧客に沢山会うビジネスマン等、年齢問わず来るそうです。。。で、私は外回りも無く、皆から仕事してるの!?と罵倒され、行く必要があるの!?って感じでもあったけど、行って来ちゃったもんね~!!!!!
因みに時間は決って無いけど、10分以内には終って1,575円。特にNatural な感じでって注文したけど、どうだったんでしょう。。。
結果。
そうね。。。テニスで会った時に判断して頂戴。
まーその時には少し伸びてるんだろうけど。。。
今日は物は試しって事で行って来たので、次回はあるのかしら~!?
まー貴重な体験が出たって事で良い事にしましょ。
では、get back to work...ちゃんと働いてますから!!!!!!
H
遂に帰っちゃいました。。。
長い様でアッと言う間だった日本滞在。
居る間、会っておしゃべりをしてくれたみんな!!!!
Thank you so much! ょ。
本当は少し延ばす予定だったのですが、お盆&夏休みと重なって延ばせずに帰国と相成りました。。。涙
なので、土曜の練習に何とも言えないお別れになってしまい、申し訳無いと申してたのでお許しを!!
寂しい様で、何とも遠距離に慣れてしまったせいか、そこまで寂しくは無いんだけど、(鬼とか心が無いとか、言・わ・な・い・の!) もしかしら、日本に来る事もあるかも知れないのでそれも考えていたからかな。。。
日本に居る間は、日記にも書かせて貰ったけど色々なとこに行く事も出来て、G君&K君とも一緒に煙に巻かれながらの焼肉や、歴史的な観光地等にも行けて本当に良かったです。
おばさんから、大竹で日本の伝統六尺も見せなきゃ駄目ょ~って言われたけど、大竹は大却下させて頂きました。笑
後1週あれば、Partyにも行けたと思うと残念ですが、またの機会に参加させて貰うので、これからも末長く宜しくお願いしまぷ。
Thank you so much for your kindness and hope you have a enrich life and be cool!! って事でこれからも宜しくお願い致します!!!!!
Big Hugz!!
H & D ←どっかのパクリじゃございません!!!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。