忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあて、全米オープン見てますか?
男子は順当ですが、女子は大波乱中です・・・
イバノビッチ・・・ストーサー・・・デメたん・・・ヤンコ・・・とシードが破れ、サフィーナの山は壊滅しました

さーて、私の優勝予想。
【男子】アンディ・ロディック(アメリカ)
【女子】フラビア・ペンネッタ(イタリア)
1回戦・2回戦のスコアや・試合をみて決めてみました~
男子は、もちろん4強もはずせませんが、ロディックも好調を維持しているし、自国開催も手伝ってということで。女子は、ウィリアムズ姉妹もシャラポンもきそうですが、今絶好調トップ10入りしたペンネッタも上位に入ってくるはずです。この人は、オールラウンドプレーヤーでミスが少なく穴がない!!!

森田あゆみちゃんがブログを開始しました。
リンクに貼り付けておきます。見る限りまだ中途半端な感じですが・・・

かずMAX

拍手[0回]

PR
全米オープン始まりましたね
キムクリ圧勝試合の後、WOWOWでは杉山さんが頑張っちゃてるもんだから予定されているフェデラー戦を放送しないで杉山さんの中継をしておりました

全米1回戦
Samantha Stosur (15) def Ai Sugiyama  6-4 4-6 6-4 
また負け~、と思われましょうが・・・今回は私は擁護に回ります

久々に愛ちゃんのプレーを見ましたが、ミスも少なく相手の強打をしっかり返していて、まだまだ行けそうよ!!!
と言う印象でした!!!
途中まではストーサー相手に勝つのではと言う試合の雰囲気でした・・・

                    ストーサー     杉山
Winners                     44                           12  
Unforced Errors       58                            23

まあ、ストーサーのミスが多すぎたと言うのもありましたね~
来年、日本女子は10代の若手が次々にグランドスラム予選に出場できるランキングに来てますのでもうちょっとの辛抱です、頑張りや~
杉山さんのコートチェンジの間を見ていたら、休む間もなく水&ドリンクを飲みまくってました
これでもか~と思うくらい大量に飲んでましたよ
(おそらく、ひろ君の特注BOTTLEを3つくらい飲んでるイメージかしら飲みすぎ
ダテックも見習うべきだと思ってしまった私でした・・・

さてさて、ご心配おかけしておりますかずMAX不和の件は一時停戦ということで決着いたしました
しかし、1週間も口を聞かないと精神的にへこむもんですね~(試合もこの理由かも
詳細をお聞きになりたい方は別途土曜にお話いたしますのでお楽しみに
そして・・・やば~い、睡眠時間4時間です・・・おやすみダーリン

かずMAX

拍手[0回]

本選行けずじまいでした・・・
瀬間ちゃんおめでと
次負けたら許しませんからね

瀬間姉 7-6 3-6 6-4 伊達公子

課題はサービスですかね???
8割以上落としたと思います・・・
これじゃ勝てるわけないね・・・それか最近の瀬間ねーちゃんは着実に強くなっている模様
これもある意味ダテックもうれしいんじゃないかな

さーて枕をぬらしながら寝るとしますか
あ、最後に全米本選1回戦の見所ドロー
サマンサ・ストーサーVS杉山愛 (愛ちゃんピンチ
ナダルVSガスケ (フレーフレーガ・ス・ケ
マレーVSグルビス (ぐるちゃんガンバ
ジョコVSリュビチッチ (ま・さ・か・・・)
と言うことで1回戦から大波乱の予感・・・悪寒・・・

あ、たっちゃん(伊藤竜馬)勝ちました
ついに男子も本選入りか
瀬間ちゃん・たっちゃんがんばれ~
おやすみ~

かずMAX

拍手[0回]

さてさて、全米オープン予選1回戦が行われております。
昨日の夜は、キミ様の試合は深夜2時30分から始まり終わったのが4時過ぎ・・・
睡眠時間は3時間弱でした
今日の仕事にも身が入らず・・・今スクールから帰ってきました・・・これ書いたらすぐ寝ます

■スタッフ通信(試合結果)
US OPEN 2009
09年8月25日(火)Flushing Meadows・NYC
シングルス予選1回戦
クルム伊達公子(エステティックTBC)
   2-1 (第1セット 2-6 第2セット 6-1 ファイナル 6-2)
Ekaterina IVANOVA 選手(RUS)
【次戦】シングルス予選2回戦 09年8月27日(木)

映像で見てないのでわかりませんでしたが、リードしたらすぐ寝ようと思った矢先・・・
【0-4???】
どうした~きみこ~
足でも痛いんか~
答えろ~
とライブスコアに向かって叫んでる私がおりました
最悪の事態を想定しながら、眠りにつこうと思いきや・・・眠れない・・・
キミ様のいないUSオープンなんてつまらない・・・
と思いながら知らない間にパソコンに向かっている私がおりました
その後は見てのとおり・・・現在最高位を更新中のロシアンをものの見事に料理してしまいました・・・
今回は深いショットで前に詰めてボレーで決める作戦が多かったようですね。
今の女子にはこの戦法(詰め将棋)でゲームを組み立てられる人がいないのね
ブログを見たら、第1セットは作戦がうまく行かずに自滅したようですね・・・
そこからものの見事に立て直すのはさすがに元世界4位
そして、今日のNHK&民放のスポーツニュースにもほとんど出ちゃいましたね・・・
やはりアラフォーの星としてみんな注目して勇気付けているんですね
もうすぐ40ですよ・・・そんな人がシニアでなく世界トップクラスで通用しているんです
今後も期待せずにはいられません
昨日購入した「challenge!!」もすでに半分読み終わりました
明日は瀬間姉妹のお姉ちゃんとの2回戦です。
瀬間姉も、ダテックは昨年の全日本の決勝で破っているものの、海外の大会で勝ち星を重ね170位近辺まで来た努力の人なので、大丈夫かと思いますが、気を引き締めて勝ちにつなげて第3シードのKatie O'Brienを破って本選出場してもらいたいものです
あと2つ全力応援で行きます

PS: 涼子たんとたっちゃんも本選いけたらいいね

かずMAX

拍手[0回]

ついにこの季節が来ました
と言ってもひろ君じゃありませんよ。
私かずMAXがお伝えします

今夜は公子様の全米予選1回戦!!!
全力応援です!!!
日本時間の12時スタートの第2試合目、おそらく2時くらいにはなるかと思いますが、寝ないでライブスコアで全力応援です!!!

今年は日本人が多くてにぎやか、今日・明日で1回戦、木曜2回戦、金曜3回戦と3回勝てば本選に上がれます。本選1回戦勝つより、この予選を突破するほうが難しいと言われております
公子様のドローを見ると、それほど厳しくないドロー山に入ったのではないでしょうか?
とはいっても試合になればどれも苦しいところは出てくるんですけどね
瀬間姉は伊達さんの山に入ってしまいましたので残念でした

以下今日の日本人の予定です。
Women's Qualifying Singles - 1st Round
コート6、第2試合
Anne Kremer(LUX) vs.   Yurika Sema(JPN)
コート7、第2試合
Kimiko Date Krumm
(JPN)
vs.   Ekaterina Ivanova(RUS)[28]
コート8、第3試合
Rika Fujiwara(JPN) vs.   Vitalia Diatchenko(RUS)[17]
コート8、第5試合
 Ryoko Fuda(JPN) vs.   Darya Kustova(BLR)
コート10、第3試合
Arantxa Parra Santonja(ESP)[10] vs.   Junri Namigata(JPN)
コート17、第2試合 
Tomoko Yonemura(JPN) vs.   Tetiana Luzhanska(UKR)

Men's Qualifying Singles - 1st Round
コート9、第1試合
Yuichi Sugita(JPN) vs.   Lukas Lacko(SVK)[28]
コート17、第3試合
Tatsuma Ito(JPN) vs.   Pavel Snobel(CZE)

名前をクリックするとUS OPENのサイトのプロフィールにつながりますんでクリックしてちょうだい
なんと、9人中8人が1日目の予選に入りました。
64試合づつなのにすごい確率
添田豪ちゃんだけ、明日の試合になります

まあ、公子様以外予選突破は苦しいかと思いますが、一人でも多く本選にいけるよう頑張ってもらいたいものです
公子様はまずは今日1つ勝って40Pを確実に獲得です
今日は予選と言うことで、夜時間もあるので本屋さんでクルム伊達公子著の「challenge」を購入してまいりました。これで号泣して全力応援したいと思います。
借りたい人も多数おられるかと思いますが、順番ね。
もしくは購入してあげてください。
t01600233_0160023310209167917.gif








かずMAX

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved