[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
かずMAXが早速書いてくれましたが、いや~久しぶりに最高の月曜の朝を迎えてますね。
昨日はポイントトラッカーで試合の様子を追って、勝った瞬間叫んでしまいました。
何だか、atptennis.comに寄れば、ナダルは前日の4時間に及ぶ試合で疲れが残ってた。みたいな事が書かれていましたが、まーそれもあるとしてもロジャーの2-0の勝利、しかもクレーコートでの勝利はかなり大きな意味を持つんでは無いでしょうか!!!!
昨年も一度も勝てなくて、今年の全豪では涙の敗戦も重なって、みんなの中ではロジャー終焉。状態になってたと思いますが、超~残念!!!
まだまだこれからです。これで来週から始まるフレンチオープンに弾みを付けて、今年こそ悲願の初制覇=グランドスラムを達成して貰いたいものです!!!!!!
ちなみにatptennis.comに行くと、ハイライトですが少しプレーが見れるのでロジャーファンの方、または気になる方は要チェックょ!!!!
いや~やっぱりその時代に強い人のラケットを使うって言うのは、自分のん向き不向きはあるから何とも言えないけど、良いですね~。プロでは無いので、形から入って気分を高揚させて、これからもロジャーを全力で応援して行きます!!!!
一度で良いから、四大大会でのロジャーを見てみたい。。。
そうなると、ローランギャロスかフラッシングメドウかな。。。
来週からのフレンチオープンも日本の選手も大活躍を願ってます。ちなみに杉山さん、パリ入りしてパリを満喫してるみたいですが、本当にパリって最高何だよね~。1回しか行った事無いけど、偉そうに言います。今の時期は夜の10時11時まで暗くならないから、みんなゆっくり時間をかけて食事や買い物、観光を楽しんでんだけど、やっぱり日が長いと時間も凄く有意義で明るい気分になるし、街は何処を撮っても絵葉書になるし、食べ物も普通の街角のケーキ屋でもすっごく美味しいし、レストランも少し高いけど、日本ほどじゃ無いし本当に良いとこですよ。。はい。時間と経済的に余裕があれば、ローランギャロス見に行きたいな~
H
こんばんは。
夜更かし中のひろではなく・・・かずです。
ひろ君を差し置いてBIG NEWSをお知らせいたします。
本日決勝の【マスターズマドリッド1000】にてロジャー様が2年ぶりにラファエル君を一掃いたしました。
しかもスコアは6-4, 6-4
クレイでは2年ぶりにナダルを破り1,000ポイントゲットで3位と差を広げるとともに来週始まるフレンチにも期待を持たせる内容でした。
GAORAで観戦いたしましたが、まさにフェデラー復活劇始まりという感じでした。
ナダルも前日フルセットを戦ったという疲労はありましたが、特に怪我もなく万全の状態だったかと思います。
ただ最近ミスの多かったフェデラーが、今日の試合では最初から最後まで攻めのテニス・ミスのないテニスを貫き通しました。
表彰式まで見てなんかうるうる来ちゃいました。
今日のフェデラーは、バックのスライスとなんと言ってもサーブ&ボレーが完璧でした。
いっぱい書いちゃいましたが、ひろ君にお渡ししま~す。
そして、私の公子師匠は水曜~金曜までローランギャロスにてフレンチの予選でございます。
エール?(杉山さん)じゃなくてパワーを送っていてくださいね!!!
あ、残念ながら今日のダブルス決勝戦は里華ちゃんペアに負けてしまい準優勝でした。フレンチのダブルスにも期待してま~す。
かずMAX
どうも。こんにちは。
どんちゃんずATP tour担当Hです。
いや~かずMAXの日記にもあったように、ロジャー様不振にあえいでいます。と、言っても出る大会今期優勝は無いものの、全豪準優勝やマスターズ2大会連続ベスト4と、調子は悪くは無いと思うのですが。。。
ソニエリのジョコとの試合中に、ロジャーらしからぬラケットを折る出来事もあり、これは2005年の同大会振りらしいからまたびっくり。普段精神面でも喜怒哀楽を見せないロジャー様だけに、相当怒りが溜まってたのでしょう。マラト様を思い浮かべたのは私だけでしょうか!?
まー若手の台頭は周知の事実であって、年齢差も5歳-6歳と違えば、昔の様に24大会連続出場連続優勝何て事は無理出し、今のマレーやジョコ、ナダルに至っても無理だろうと思うと、やはり彼はGenius何だなと。。。
これから、苦手なクレーシーズンだけど、復活として全仏初優勝グランドスラムタイ記録!!!何て起こる事を期待しつつ、これからも100%ロジャーの応援をして行こうと思います!!!!
さてさて、ロジャーの話は別にして、上にも書いたけど最近は若い選手の活躍が著しい。。。ソニエリのデルポ←20歳 昨年かずMAXとAIG Openでガスケとの試合見たけど、ヤバイのが出てきた。と思ってたら、遂にナダルも倒してしまって。。。マレーやジョコの21歳コンビにナダルの22歳。。。モンフィルとツゥンガの23歳等。彼らがこれからのATPを怪我が無い以外は引っ張って行くのかなと。。。
私の中では、未だに頑張ってるアンディーさん26歳や、ジェームスさん29歳、並びにヒューイットさん、マラトさんの28歳、フェレーロさん29歳、モヤさん32歳、サントロさん36歳←言い過ぎ。にもう一度賑わかして頂きたいな何て。。。
勿論、全仏好きな錦織選手の復活&活躍も心待ちにして頑張って欲しいものです。。。
と言う前に、どんちゃんず頑張れよ!ってな訳で、段々過ごし易くなってきたし、また気合を入れ直して頑張って行きましょ!!!!
H
PS 先日土曜日に国際電話が来て、てっきり所有の熊かと思ったのですが、ななななんと!!!現在アメリカでブイブイ言わせるG君でした!!!
何だか仕事&遊びと忙しくしている様子で、彼に関しては、私達がテレビを付ければ毎日耳にする"未曾有の不景気"は全く関係無いみたいです。爆
けど、長い期間アメリカに居られる期間何て一生であるか無いかだし、広いアメリカ&国外も合せ、動き回るのはありありかと!!!
ちなみに、先週はソニエリの街に出没して、昼間はお仕事、夜は狂喜乱舞で舞って居た様な。。。あそこはG印が沢山居るからさぞかし楽しかったはず。。。笑
H
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。