[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊達公子 3-6 6-2 7-5 Kai-Chen Chang (TPE)
スコアからもわかるようにまさに死闘といった感じでした
炎天下真夏のシドニーで42度の中でまたまた39歳が18歳に大逆転勝ち
カイチェンは昨日のダボ14本を6本まで減らしてきて、伊達のセカンドサーブで勝負をかけてきました
セカンドは37%しかポイントが取れてないのでかなり苦しめられた感じですね・・・
それにしてもカイチェン、18歳なのに上手いし賢いし今後が期待できそうです注目です
予選3回戦 vs Anastasia Rodionova (AUS) (日本時間明日12時くらいから)
明日は何と第3シード40位のパブリチェンコワが敗れたため、ロシアから帰化したばかりのロディオノバ姉妹のお姉さんとの決戦になりました
ロディオノバはよく日本にもITFのツアーで来ていたので公子さまも目をつけてきたらしく対策は十分できているかと思われます
ちょっと気が早いですが、本選入れば・・・ヤンコビッチ・ラドワンスカ・ペトロワ・チブルコワ・レザイ・デラクアのいずれかに当たることになります。どれも強敵ですが、ついに世界のトップと当たる時が来てしまいました
相手が強ければ強いほど力を発揮する公子さんの可能性は無限大のような気がしてなりません
とりあえず明日は頼んだわよ~
で、で、Auckland Final, Wickmayer 6-3 6-2 Pennetta
Brisbane Final, Clijsters 6-3 4-6 7-6 Henin
となりベルギー旋風が吹き荒れ始めましたみんなレベルの高い・内容のあるテニスをするんで勉強になるんですよね
女子テニス界ますます混とんとしてきました
かずMAX
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。