×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、シルバーウィークも中間地点へ
皆様いかがお過ごしですか?
先ほどの情報によりますと、本日さつき杯2部に出た剛君、誠二君・・・チームが2部優勝を達成したそうです
めでたいですね~拍手~
次回のどんちゃんずもこれにあやかって新橋杯1部優勝しちゃいましょうか
それは無理ってもんよね~
ということで調子に乗って【目指せ!!!優勝!!!】と私がほざきまくっていた公子様ですが、優勝が目の前にあったのですが、ベラルーシの長身ペアにひっくり返されました・・・
■スタッフ通信(試合結果)
WTA $220,000 CHINA GDD-Guangzhou International Women's Open 2009
09年9月20日(日)広州・中国
ダブルス本戦決勝
クルム伊達公子(エステティックTBC)
Tiantian SUN 選手(CHN)
1-2 (第1セット 6-3 第2セット 2-6 ファイナル 8-10)
Olga GOVORTSOVA 選手(BLR)
Tatiana POUTCHEK 選手(BLR)
ファイナル、スーパータイブレークでは常に先行、8-7までいきましたが、平行陣の伊達ペアに常にロブで対応したベラルーシペアに優勝を持ってかれました・・・
本来なら相手のほうが180cmをそろえているため逆になってもおかしくない陣形でしたが・・・
GOVORTSOVAはスーパーサーブを持っているシングルスの選手なのでサーブにもてこずったような感じでした・・・残念ですが、【準優勝、200ポイントゲット】したので良しとしましょう
そしてそして、昨日お話したWTA韓国ハンソルオープン
($220,000)が明日から始まります
見事に「クルム伊達公子」様の名前がエントリー表に見つかりました
見事に本選ダイレクトラストインを果たしました
しかも、対戦相手は(wc)Ye-Ra Lee (KOR)と韓国のワイルドカードの選手(497位)
WTAとは思えないラッキードロー&(復帰後)WTAシングルス初勝利が目前です
順当に行くと・・・
1回戦 vs (wc)Lee, Ye-ra 497位
2回戦 vs Kleybanova, Alisa 31位 (or Srebotnik, Katarina 79位)
準々決勝 vs Hantuchova, Daniela 21位 (or Morita, Ayumi 69位)
と2回戦以降はやはり厳しいドローが続きます。
まあ、来週からも東レ⇒楽天⇒大阪と試合が続くのでここで何試合かしてWTAの試合に慣れておくのも必要かと思われます。お願いだから痙攣は起こさないでね
アジアシーズン楽しみになってまいりました
乞うご期待です
かずMAX
PS: ダテックの話題でつまらないと思っているアンチ伊達ファンの皆様・・・
残念ですが、もう少し活躍する予定ですので、もう2・3年ほど我慢のほうよろしくお願いします・・・
これも日本のテニス界発展のため・・・

皆様いかがお過ごしですか?
先ほどの情報によりますと、本日さつき杯2部に出た剛君、誠二君・・・チームが2部優勝を達成したそうです

めでたいですね~拍手~

次回のどんちゃんずもこれにあやかって新橋杯1部優勝しちゃいましょうか

それは無理ってもんよね~
ということで調子に乗って【目指せ!!!優勝!!!】と私がほざきまくっていた公子様ですが、優勝が目の前にあったのですが、ベラルーシの長身ペアにひっくり返されました・・・
■スタッフ通信(試合結果)
WTA $220,000 CHINA GDD-Guangzhou International Women's Open 2009
09年9月20日(日)広州・中国
ダブルス本戦決勝
クルム伊達公子(エステティックTBC)
Tiantian SUN 選手(CHN)
1-2 (第1セット 6-3 第2セット 2-6 ファイナル 8-10)
Olga GOVORTSOVA 選手(BLR)
Tatiana POUTCHEK 選手(BLR)
ファイナル、スーパータイブレークでは常に先行、8-7までいきましたが、平行陣の伊達ペアに常にロブで対応したベラルーシペアに優勝を持ってかれました・・・
本来なら相手のほうが180cmをそろえているため逆になってもおかしくない陣形でしたが・・・
GOVORTSOVAはスーパーサーブを持っているシングルスの選手なのでサーブにもてこずったような感じでした・・・残念ですが、【準優勝、200ポイントゲット】したので良しとしましょう

そしてそして、昨日お話したWTA韓国ハンソルオープン


見事に「クルム伊達公子」様の名前がエントリー表に見つかりました

見事に本選ダイレクトラストインを果たしました

しかも、対戦相手は(wc)Ye-Ra Lee (KOR)と韓国のワイルドカードの選手(497位)

WTAとは思えないラッキードロー&(復帰後)WTAシングルス初勝利が目前です

順当に行くと・・・
1回戦 vs (wc)Lee, Ye-ra 497位
2回戦 vs Kleybanova, Alisa 31位 (or Srebotnik, Katarina 79位)
準々決勝 vs Hantuchova, Daniela 21位 (or Morita, Ayumi 69位)
と2回戦以降はやはり厳しいドローが続きます。
まあ、来週からも東レ⇒楽天⇒大阪と試合が続くのでここで何試合かしてWTAの試合に慣れておくのも必要かと思われます。お願いだから痙攣は起こさないでね

アジアシーズン楽しみになってまいりました

乞うご期待です

かずMAX
PS: ダテックの話題でつまらないと思っているアンチ伊達ファンの皆様・・・
残念ですが、もう少し活躍する予定ですので、もう2・3年ほど我慢のほうよろしくお願いします・・・
これも日本のテニス界発展のため・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新記事
(06/05)
(11/28)
(11/07)
(08/20)
(04/25)
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(07/07)
(07/22)
(10/06)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析