忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WOWOWの野郎
お金払ってんのに何で生でやらないんだよ
とLive Score Hunterの方が頼りになりますな~
と感心しながら見ていた時の解説者の言葉でございます

Championships, Wimbledon 2011
Ladies' Singles 1st Round
Kimiko Date-Krumm(JPN) def. Katie O'Brien(GBR) 6-0 7-5

そんなにうまくはいきません
でも、ちょっと気合いが入りすぎちゃっただけなの
ダブルベーグルを意識しちゃっただけなの
第1セットUnforced Error 3つって信じられない

2nd 2-1で審判の信じられないジャッジミス
伊達さんの打ったボールがエンドラインより10センチも内側なのに「アウト
チャレンジを見た瞬間、ここまでえげつないかと私の怒りも頂点に…
でも伊達さんも、ここで怒ったら負け、とわかっていました
運動量が落ちてきても決して攻めることをやめない40歳に号泣
相手は格下ですが、ここまで素晴らしいゲームを見せてくれた伊達さんに感謝感謝です
おそらく年内に100回は見てしまうかもしれません

17分で取ったファーストは完璧
セカンドは次の課題にとっておいた今日の勝ち星
2日休んでVenus Williamsに挑戦です
200%の実力を出さないと勝てない相手ですが、今日の1stのようなプレーをしてくれると思いますのできっと…センターコートで人生最高の試合をしてくれると思います
今日のバンダナはかっこよかったね~
大好きです

かずMAX

拍手[3回]

PR

私の師匠が3か月ぶりWTA本戦勝利です

WTA $220,000 's-Hertogenbosch in Netherland
シングルス1回戦
クルム伊達公子 def. Maria Kirilenko 7-6(5) 6-2

得意の庭であります芝での2戦目、師匠らしくシードを破っての堂々の2回戦進出、次勝てればクリスターズとの大一番(おそらく)
まさかの展開、ありえますよ

しかも、先週Birminghamで1回戦負けしたリシキがまさかの優勝
伊達さんとの1回戦がもしかしたら事実上の決勝戦だったかも…
もしかしたらそれくらい復調しているのかもしれません

今日はキリレンコにネットを先に取られる展開が多かったにもかかわらず、落ち着いてパッシングショットを量産していました
相手のミスも多かったのであえてエースをねらう危険なショットを最小限に抑え、丁寧なテニスでスライスをうまく使って相手のスライスで前に出て決める理想的なテニスができていたと思います

この前哨戦とウィンブルドン大爆発の予感がするのよね~
まさかの、BEST
40歳のば~やがまたまた花を咲かせちゃいますよ

かずMAX

拍手[3回]

お疲れ様~

中国広州ではアジア大会なんぞを開催しておりますが、皆様ご存知ですか~

オリンピックの間に挟む形で4年に1回やっているようで、意外にトップのアスリートがこぞって参加しているんです

我らが、イ~タ~コンツ~(伊達公子)も広島以来の16年ぶりの金メダルを取るべく参加をしちゃってるわけですポイントもなし、お金も大してもらえない中プライドだけで頑張るつもりですかね~国の威信をかけてって感じもあるのかね~いつものことですが、来年は飛躍の年あなただけの体じゃないんだから怪我だけはしないで頂戴

【団体1回戦】(国別4人1組で2シングル1ダブで勝負を決めます…)
シードのためBYE
【2回戦】
vs ネパール 3-0 (シングル不田涼子6-0 6-0, シングル土居美咲6-0, 6-0, ダブルス不田・土居6-0, 6-0)
【準決勝】
vs 台湾 1-2
チャン・カイチェン 7-5 3-6 6-2 森田あゆみ
伊達公子 6-1 3-0 ret. チャン・ユンジャン
スーウェイ・チアジュン 6-4 6-1 伊達・森田

銅メダル…
伊達さんお怒りです…
いかにも「私は調子がいいのに…あんたのせいで…」って感じでしょうか…
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101115/oth1011152329043-n1.htm
あゆみ~しっかりしろ~

結局リーナ率いる第1シードの中国が金メダル…
中国と台湾に上をいかれるなんて…あゆみ~

残るは個人戦のシングルス&ダブルス(partnering with あゆMIX~)になりました
シングルスは第1シードなのでそのまま優勝してもらうとして、ダブルスはあゆみの復活がカギとなります
たのむで~

かずMAX

拍手[3回]

またまた偉業を達成しました

Tournament of Championships, Bali in Indonesia
準々決勝(緒戦だけど・・・)
Kimiko Date Krumm def. Na Li (第1シード&世界11位)
6-4 3-6 6-4

トーナメントの優勝者しか出れない大会にちゃっかりWCをもらい勝ち星まで奪ってしまいました…周りから見たらなんとも憎たらしいおいしいとこどりの人なのって感じでしょうか…
参加賞75P&US$35,000 ⇒ 初戦突破165P&US$60,000
これでシーズンエンディング40位台キープです

勝つとは信じていたけれど、この試合もドラマが多すぎでハラハラドキドキ…
心臓が止まりそうになり…3セット目は死に物狂いで走る姿を見てまたまた涙があふれ呼吸困難に陥りそうでした…ひろ君が合いの手を入れてくれて何とか正気でいられました
リーナはショットは世界のトップですが、展開を作るのが下手で、精神的にも弱いかなという感想です
伊達さんもまだ足が痛いようで本調子でもなさそうなところを見ると、調子が良ければストレートで簡単に勝てそうな気もしました…なんてね

次は準決勝vs Ana Ivanovic from Servia
こちらも展開が作れないバカ打ちっ子なので簡単に勝てそうな気もしますが
ただ、見た感じコートがものすごく高速なのでAnaちゃんの復調したエース連発が止まらない確変が起こったら接戦になってしまうかもしれませんので対策が必要です
この試合は優勝まで3試合と少ない疲労で賞金・点数ともガッポガポのボーナス大会
何とか優勝してトップ10入りに向けて来年のツアーを楽に回りたいですね
次戦は明後日土曜です
全力応援しなくても大丈夫か…

かずMAX

PS: そういえば昨日スクールのコーチが公子様と知り合いのようで「伊達ちゃん」と呼ぶ仲らしく、武蔵小山でよく練習をするそうなので公子様が来る時に連れてってくれるかもしれないという約束を取り付けました
きゃ~一緒にヒッティングとかになったらどうしよどうしよ~同じフォームですね、とか言われたらどうしよどうしよ~ということで明日は朝一で新幹線に飛び乗らねば…仕事がんばります…おやすみなさいませ

拍手[2回]

昨日台湾のITFをキャンセルしたかと思ったら、こういうことだったのね

【伊達子・セミ最終戦バリWC獲得

2年連続でWCもらっちゃいました

ここ2か月の活躍を見たらWCにふさわしいですよね
大阪で負けてWCはあきらめてたけど、見る人は見てたってこと
優勝したタナスガーンを差し置いて…
準優勝でブチ切れた甲斐がありました

しかも、この大会…大ボーナス大会なんです
参加するだけで75Pと350万円ゲット…
優勝なんかしたら375Pと2000万円ゲット…
一気に40位まで行って来年は集大成
トップ10とグランドスラム優勝を狙ってもらいましょうか

かずMAX

拍手[2回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved