忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時差ボケも無く、すっかり東京の生活に馴染んでしまってるHです。

お帰り~ただいま~
戻って来ちゃっいました東京。そんなに離れて無かったけど、気候もすっかり変わって、半袖率も減ってちょっぴり浦島状態。
でも、時差ボケも無く、早速ジムに行ってこれからのトレーニングについて相談し、久々にがっつりやって来ました。
今回のアメリカでは、ジムに1度も行かなかったから、上がる重量も上がらねーだろ。ってビビってたけど、何とか上げられたものの、回数が上がらずに如何に筋肉の衰えの速さにビックリ。
でも、適当に一通りやって帰って来たけど、トレーナーから再度プロテインを飲み始めないと。って事で、1度止めたプロテインを引っ張り出して、クレアティンと併用してガブ飲みしたけど、これから12月迄どう変わっていくんだろうねぇ~

アメリカ人(いわゆる外人)と我々日本人の骨格を比べたらいけないけど、まず彼らは何とも腕が太い
何とも車を運転する時に、空いた窓から出てるごっつい日に焼けた腕の格好良い事良い事
勿論普段の服装も、普通のTシャツ何だけど、あんたそれ一回り小さいんじゃないって思ってしまう程、腕と胸板がシャツにスパッツ状態。分る
これが、イケ面じゃ無くても格好良く見えるのよ。。。ってな訳で、私は全体を頑張りつつ、腕も胸もより一層頑張っちゃいます

一昨日の伊達さんの記者会見で、最近の長身かつパワフルになった女子テニス界の選手達ですら、よりフィジカルを鍛える為に時間があればジムでトレーニングしてて、ジムは選手であふれてて、選手の意識の高さが依然とは違く高い。その中で、自分の出来る事を模索して、自分に合うトレーニング方法をやってる。って言ってたけど、本当に凄い選手だね。

似つかわなくても、私も頑張らなきゃって思わせてくれるわ。
くれぐれも無理をしないで、頑張って欲しいわ

さて、これは予断何だけど、昨日のジムの帰りチャリンコ飛ばして夜道を気持ち良く走ってたんだけど、向こうじゃリス、野ウサギ、鹿もすぐそこに居たな~何て思ってたら、突然私の目の前を走り去った小さな小動物を発見
あら東京の田舎A区も自然がいっぱいじゃない~って思ったも束の間

チューチューチューチュチュチュのチュー

だって・・・
てってっ、、テメーラこのやろ~状態で、一気に私は絶不機嫌。
下水に逃げて行きました

Have a happy day!

H


拍手[3回]

PR

最近巷でNadalさんがRogerさんの記録を塗り替えるのも時間の問題。って議論さててる事に可能性あるかも。何て思ってるHです。

さて、アマトリチャーナさん(アマトリチャーナ食べたいわ)から指摘の通り行って来ました、Holoweenイヴェントお化け屋敷。
アメリカのL.A.やNYC等に居なかったら、特に毎日やる事目白押し。って事も無いので、行った事の無い友人を連れて、2年連続の参戦となりました。
案外怖いの好きなんだけど、日本のお化け屋敷には機会も無いし、心霊スポット等には危なそうだから本当に行きたくは無いわ。。。

で、結果。。。

去年よりも怖くなってまつた
アメリカは日本と同じ今年はとても暖かく気温も湿度の無い30度超えで、裕に半袖短パンだったんだけど、怖がらせられる度にもう冷や汗ダラダラで。。。
知っての通り、過去は囚人の収容所で処刑された場所や収監所がそのまま残された場所を歩くだけでも怖いのに、そこに血だらけのいわゆるゾンビの格好した人達が隠れて驚かすんだから、怖い訳よ。
私、日本人としては、夜道に日本の墓地を歩く方が、アメリカの墓地を歩くより少し嫌だな。って思う感覚があるから、アメリカのお化けはそんなでも無いわ。って思ってたのが間違い。本当失禁2秒前状態が30分以上続き、壊れてそのまま放置されてる便器を横切る度に、私がそこで用を足そうかしらでもその方がよっぽど怖いわ何て馬鹿な想像をしてたけど、結局我慢して出口までたどり着きました。
いや~本当に機会があったら行って欲しいアトラクションの1つだわ~

友人もビビって、私に前を歩け。って手を握って来たけど、それ程怖いの
あの怖がらせ方を日本でやったら、120%訴える人いるわね。って言ってもルールでお互いに触ってはいけない。ってのがあるから、近付いて来ても触らないんだけど、私の場合、よけるのが早かったのか遅かったのか、偶然にも頭を叩かれたから、マジビビったわ

そんな訳で、楽しいアメリカの旅も終わって、これからアジアシリーズに向けて頑張って行きますわよ~

Have a good day!

H


拍手[3回]

カードを切りまくって、次回の支払いが末恐ろしいHです。

さて、昨日は今年最後になろうRehoboth Beachにoutlet shoppingやDの親戚達を訪問しに行って来たけど、何と週末でも無いのに車を駐車を出来ないほど込んでて、ビーチも9月も終わりだっつーのに人が沢山。
7-8月はこんなもんじゃ無いよ。って言われたけど、それでも普通に居る感じで、私達も早速車を止めてビーチに行って、泳がないものの水温が冷たいか確認。

思ったより冷たくない。。。

そりゃ気温が30度を超えてたら、水温もそんなに下がらないよね。
因みに日本の30度超えとは違って、カラッとしてるから暑いんだけど日陰で風が吹くと涼しい感じ。
今日は34度あるけど、それでも家ではクーラーをつけずに天井に付いてるファンを廻せば十分。←だけど、クーラーは付いてますけど。。。
日本の湿気って恐ろしいわね。

さて、そんなビーチ何だけど、Gay beachと言われるいわゆるどちらかと言えば同性同士が多いよね。的なビーチに行って来たけど、老若男女、本当にトレーニングだけ!?って思われる筋肉隆々さんや、何を毎日食べてるの!?って思っちゃう浮輪みたいな人、居ましたアメリカにも美脚のホットパンツさん等、色んな人を見たけど、普通の方達向けのイケ面も居て最後のビーチを楽しみました。
ビーチから出て、ありがちな3段重ねの食べきれないけど勧められて良いよとアイスクリームと、G君が来た時も一緒に食べたフレンチフライを食べて、いざshoppingに。。。
この地域のポテトは、お酢(malt vinegar)をぶっかけて食べるんだけど、なかなか美味何だよね。

Shoppingも終わり、親戚の家を訪問する事に。。。
これが田舎でね。。。1車線しか無い道路を走りまくって、やっと到着したんだけど、周りは大豆畑ととうもろこし畑しか無いの。。。アメリカの8-9割は田舎って言うけど、本当だよね。
久々に子供達に会って遊んで、そろそろお腹も空いたし何か食べよう。って言いだしてからが大変。
何セ、何も無いとこ何だもん。。。
それでも、一番近い街に中華があるって言うから、じゃあtake outして来る。って事で、行ってお持ち帰りしたんだけど、いや~外套も無いし本当に怖かったわ。
ここで事故っても、救急車が来るのに数十分、運ばれるのに更に数十分、治療に掛かるのに。。。と考えてたら、事故れねーわ!と、安全運転をしたけど、久々の想像を超える田舎道を走るのも良いわね。
因みに、中華だけど大概アメリカの中華は中国人が経営してる事がほとんどで、何処のお店行っても味は同じです。何でだろね。。。
因みに味は、美味しいです。日本の中華と全く違うんだけど、日本人の舌に合って美味しいです。

な、訳で夏休みの日記にみたいなブログだけど、まだ楽しくやってます。
今日はこれから、去年も行った元刑務所がハロウィンでお化け屋敷になってるとこに行って来ます
怖いですね~恐ろしいですね~
http://www.easternstate.org/
でも! 怖い~って言って抱きついたりするのを狙ってたりはしませんのであしからず。。。
あんたが怖い。って逆に言われちゃうから。。。

後で報告しますね~

Have a super day!

H

拍手[3回]

今日の朝ご飯はスピナッチディップのベーグル、サラダ、フルーツ、にアイコーだったHです。

どんどんupします。今日は仕事と学校で終日居ないので。
こちらは20-25度に湿気が無いので本当に良い陽気です。裏の林を見ながらゆっくりしてると、何と子鹿が5-7ひき位出て来て、走り去って行きました。って位、自然豊かな場所です。と、言っても大きな大学も病院も、モールもある街何だけどね。。。

さて、アメリカのTVの話だけど、何百というチャンネル数があってその中にテニスだけをずっと流してるチャンネルもある訳。
往年の名勝負から、最近のUS Openやマスターズ、Davis cup、Fed cup、またテニス選手の私生活等。。。
昨日は2002年のセリーナさんとダベンポートさんのUS Open Semiをやってたけど、セリーナさんがまだ20歳で最強だった頃の試合だったけど、正に今以上に強烈でした。
スコアは6-3, 7-5ね。

今日はDavis cupのsemiと1995年のAustralian Open Finalだって。サンプラスさんとアガシさんね。
1日中テニス放送してるってのも凄いよね。。。
見てる人居るの!?って思っちゃうけど、はたして日本にも同じチャンネルがあったらどの位の人がみるんだろうねぇ~。

Wimbledonのグラフさんやノボトナさん、ヒンギスさんを見て、イメトレして練習に来るアマさんは、きっとみるんだろうねぇ

Have a nice day!

H

拍手[4回]

ワインは好きじゃないんだけど、試飲ツアーでガブ飲みして良い気分になったHです。

先日のUS Openの傷を癒しに、Niagara Falls、Torontoへ行って来ました
Niagara Fallsって滝の名前であって、街の名前でもあるって知ってた!? そうなの、街の名前でもあるの。だから、Niagara Fallsに行って来た。と言っても滝なのか街なのか分らない。って事。 そんな事はどうでも良いとして、Niagara Falls普通に素晴らしい!!!! 初めて行った場所やお店では、そこの人が勧める物や食べ物をしたり食べたりが一番。って事で、ベタな船に乗って滝の近くまで行くツアーと実際の滝の裏側!?を見れるツアーに参加したけど、これがベタだけど感動。やっぱりベタでしょ。 この滝、1秒に6500リットル流れてるみたいで、想像が付かない数字何だけど、まー近くで見ると素晴らしいんだけど、恐ろしいって感じ。
落ちたらまず助からないなと。。。
何だか年間に6-7人自殺者が居るみたい。どうやら落ちたら、見つからないらしい。。。きっと水の勢いで岩等に叩きつけられて沈んじゃうんだろうね。。。

さて、そんなナイアガラの滝の見学の後、トロント迄足を延ばして観光に行って来たけど、想像以上に大きな街&素敵な街でビツクリ
おまけに、フランス語を話す人も多くてビツクリ。
これまたベタながらCNタワーやら、クレープも食べるでしょ。と、ローカルで有名なお店に行って写真をビシバシ撮ったんだけど、添付の仕方が分らないのですいまテン。。。

そして、戻ってワイナリーの試飲ツアーに。
ワインって普段全く飲まないし、造詣も無いんだけど、どんなとこか行ってみよう。って事で行く事に。
味はともかくワイナリーって世界にワインを届けてる訳で、設備も素晴らしいし、ブドウの木も綺麗に並んでて凄いイケてるの。
試飲も持ち方や飲み方、表現の仕方迄嫌みが無く教えて貰って飲んだけど、お酒好きのアマンダさんなら喜んでガブ飲みするでしょうって位頂きまつた。

さて、総括だけど、カナダ全然ありだね~普通にイケ面も沢山居たし、フレンドリーな感じもしたし。
ナイアガラの滝、ベタだけどまだ行って無かったら、次の旅行の候補地にお勧めよ。滝の観光だけなら1日あれば十分だから~

Have a bright day!

H

拍手[3回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved