忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ZUMBAのインストラクターに、真剣に

「Lady Gagaになりたいんです。

って相談したら、

「マブタに眼を書こうか~

って一気されたHです。

この暑さで、突然変な事を言い出す連中の相手もしなくちゃいけないインストラクターも大変ね

さて、最近音楽が鳴り響けば、勝手に身体が動き出す、私何だけど。。。一方で、最近年のせいなのか、感動しやすい。
例えば、

ロジャーさんの敗戦の涙は当然何だけど、過去の優勝試合を観て、涙。

月曜のスマスマのLady Gagaさんの言動、行動、パフォーマンスを観て、涙。

懐かしい曲を、オリジナルの歌手がパフォーマンスをしてるのを観て、涙。
←織田哲郎さんの「いつもでも変わらぬ何とか~」 

今朝のナデシコジャパン。普段、サッカーに眼中は全く無いんだけど、ホイッスルが鳴って ジーンと来て、涙。

と、まだまだあるんだけど。。。
感受性が豊か何だろうけど。。。
でも、どんな悲しいアニメや映画では絶対に泣けない。
友人には、あんた「邪(ジャ)」ね、何て呼ばれたり。
リアルか、フェイクか。って事何だろうけど。。。

それにしても、Lady Gagaさん。
感動して感極まった人も多いはず。

Born This Way
かつて、どんなアーティストでも、歌詞の中に

「gay, straight, bi, lesbian, transgendered」

とかって歌った人居たでしょうか
歌詞に入れる事が素晴らしいって事じゃ無く、それを凄く影響力がある人が歌で主張してる。
って、マイノリティの私達にはどんだけ力強いか。

Dとも話すけど、知っての通り、自由の国と言われるアメリカは、まだまだ強力な保守派が多数をしめる。
そんなアメリカで、勿論、超スーパースターのGaga様。
でも、Dが言うには、保守派の人達は曲を聞かないし、凄く否定的だよ。って。
そりゃ、聖書に書いてある事が、どんな事があっても絶対(←ここがポイント)の人達にとっては絶対に許されない言動、行動よね。
gayは罪人 = 神様を否定して、神様に従わなかった結果。だと。。。

因みに、私のホストファミリーは超強烈なキリスト教なので、ぶっちゃけLady Gagaを知らないでしょう。
こんなにヒットしてるのにだよ。。。
ってホストファミリーは、最高に尊敬出来る人達としっかり理由があるので、そこはリスペクト。って事で。


そんな人達が沢山いるアメリカ。
ってアメリカをけなしてる訳でも無く、そう言う国。って言ってるだけ。
ほら、見えない何かに存在自体を消されても困るからちゃんと補足も。。。
今でも大好きだし、Dが居なくても戻りたいな。と思う国よアメリカは
まー色んな人が沢山居るって事で。。。

話がそれちゃったけど、そんなGaga様の言動と行動には本当に頭が下がる。
自国で無い国に多大なサポートよ。
そして、パフォーマンス。
泣いちゃうでしょ。

ってな訳で、最近やけにemotional 何だけど、これって良い事よね。

Have a fantastic day!!!

H

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved