忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

覚える方法としては、欠かせないけど、掛け算の1の段、意味無いよね。
インイチがイチ
インニがニ
インサンがサン。。。

さて、WTAのツアーもWTA Championshipも終わり、残すはBariの大会のみとなったけど、
ここに来て、伊達さんの活躍が目覚ましいのはかずMAXのブログの通り。
伊達さんの最後は今週の台湾で終わるのかしら!?
是非とも勝ち続けて、Top100で終わって欲しいね。

さてさて、ATPでは、我らがロジャー・フェデラーさん。
US Openの後、そくオーストラリアに行き、Davis Cupで2試合戦った後から、Asian Tourを怪我の治療の為、フッ飛ばし治療に専念し、地元Baselの大会に戻って来ました!
って、言うか未だ治療が完璧に終わったとは誰も思って無いけど、ここBaselは生まれ故郷でもあるし、ずっと出続けてる大会だからね。
しかもATP500と、大きな大会でもあるし、去年優勝してるし。。。とまー色々あるんだけど。。。

今年の大会、何故か!!!!!!!!!!
あの、あの、あの、今や世界No.3になったAndy MurrayさんもWCを貰って参加してるんだよね。。。
何故!? 分かる人居ます!?
私の勝手な想像は、勿論ATP Tour Finalへの調整だと思うんだけど、パタヤオープンATP250、Rakuten Open ATP 500, Shaghai Rorex Masters 1000と3週連続出場で、3連勝して、No.3になって、次は調整も兼ねてParis Masters 1000だとばかり思ってたけど、BaselにWC。
Top選手が来れば、大会は大いに盛り上がるから、嬉しいんだけど、何だか怪しい。。。賛同してる人居てます?

まーとにかく大きな話題は、ロジャーさんの復帰1戦目今朝の深夜に行われました!
コートに登場する姿を観て、半べそになるのは私だけでしょうか。。。

Roger def. Potito Starace 7-6(3), 6-4

辛勝と言えば良いのか、復帰後にしては見事と言えば良いのか、分からないけど。。。

Swiss Indoors Basel 2011
Roger   Potito Starace
4 Ace 7
5 DF 2
66 1st in 62
88 1st Won 80
55 2nd Won 52
  1/3 BP 0/1


立ち上がり1セット1ゲームでいきなり、相手にBPを握られた時には、焦ったけど、
そのBPの後は試合を通して、BPを上げない試合運び。
ちょっDFが多いのが気にはなったけどね。。。
相手のStaraceさんも、第1セットは今日イチテニスを連発して、ロジャーさんにBPすら握らせない素晴らしいテニス。
でも、最後に勝つのはロジャーさんなのね~
メンタル、経験、全てロジャーさんの方が上回るから、最高のプレー+α じゃないとあんなに良いテニスしてもTop選手には勝てないなのね。。。

今日はスイスの第2エース バブリンカさん、No.1のジョコさん、それから、我らの錦織さんも出場!
眠れない日が続きそうだわ~!!!!

Have a lovely morning!

H

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved