[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~。ブログの更新を暫くして無かったので、この辺でまた再開しまプ。
昨日upしようと思ったんだけど、夏バテでパソコンに向かわなかったので今upしまプ。
決して忘れていた訳ではございません!!!
Roger 29th Happy Birthday!!!!!!!
って事で8-8はもはやフジテレビの日ではございません。Rogerさんの誕生日です!!!!
丁度今日からRogers CupがTrontoで行われるけど、64ドローで1週間で終わるのね。
Mastersなのに。。。大変だね。
選手もWimbledonから、この大会迄Mastersも無かったって事で、Top選手は出場して無かったから、休養も取れて、今週、来週、そして月末から始まるUS Open 2010に向けて調整して来るんだろうね。
今大会はNo.1, No2のNadalとジョコがDoublesを組むって話題になってるけど、やっぱり話題はRogerでしょ。限界引退説迄ささやかれるのも、やっぱりRogerは勝って当たり前。って言うのがあるからね。。。
相当なプレッシャーだろうけど、先日新しくコーチも入ったしやってくれるでしょう。
そんな訳で、只今US Open 2010 Men's Finalのチケットを模索してるんだけど、未だ購入に至らず。。。無いのよ。。。死に物狂いで探すけど。。。
で、みんなは今年はRogerと誰が当たると思う~!?
Happy Birthday Roger!!!!
H
おはっきょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Roger Federer
Alejandro Falla 5-7, 4-6, 6-4, 7-6(1), 6-0
いや~Wimbledon1回戦から魅せるよね~
私は昨日は用事で知り合い宅に11時半過ぎ迄居て、カズMAXから、
Rogerさんヤバイね。
サーブ駄目、ストローク駄目、ボレー駄目、全て駄目。
後が無い。
負けるのでは!?
等、ウイルス紛いかと思われる嫌~なメールがバンバン届き。。。慌てて家に帰宅し、ライブストーミングで観てみると。。。既に第4セット、6-6 all tie break に。
しかも既にRogerさんの2セットダウン。
血の気が引くとは正にこの事。私の中でサーっと何とも形容しがたい、貧血!?的と言えば良いのか、血液検査で、針を刺して複数の小さなビーカーを入れ替え採血する、その時の勢い良く出る血液を見た感じと少し似ている。様な。。。
ともかく、カズMAXと祈りながら、tie breakを7-1でダッシュし、ホッと一安心
もし私が血圧の高い人だったら、臨終し兼ねない本当ヤバイ事になってたわね。
観ていると確かに何だかぎこちない感じながらも、第5セット開始早々いきなり相手のサーブをブレーク!!!
ここからは独壇場、一気に今迄の2セットダウンが嘘かの様に、ベーグル焼いて勝っちゃいました!!!
いや~何て魅せるテニスをするんでしょ!!!
そんなにドキドキッさせないで欲しい物ね。
観ていた人の中には、2セットダウン、第3セットも追い込まれた時点で、Roger終わった。と思った人居るでしょ。そんな、あなたはまだまだRoger を知らな過ぎよ。
彼はやりよるのよ。Roger is a fighter!!!!!よ。
私何か、本当安心して見てられたわょ~!!!!!
インタビューでも話してたけど、どんな戦い方にしても勝つ事。が重要。って。。。勝てたから言えるんだけど、本当2回戦目以降、徐々に調整をしてMAXの状態でFinal迄進んで欲しいわ!!!!
そうそう昨日はどういう訳か、3シードのジョコさん、7シードのダビデンコさん、共に5セットマッチで切り抜けた様だから、芝で勝つ。って本当に大変なのね。
今日は日本人勢が5人全員登場します!!!!
何と言っても、MAXの師匠伊達子さんと、Nadalさんと戦うNishikoriさんでしょう!!!!
正に、世紀の番狂わせは今日起こるかも知れないんですね~!!!!!!!!!
本当に2日目にして、見逃せない、眠れない状態だけど、益々応援に力が入る梅雨時で~す!!!!!
Go Roger!!!
Go Kei!!
Go Kurum!!!!!
H

ドイツで行われていたATP250のGerry Weber Open。。。
決勝今終わりました。。。
Roger Federer

負けてしました。。。
でも、余り悲しくない。。。

何故だろう。。。
そう、何故ならATP250の大会。前哨戦と言う事で、滑る芝で全力で戦って怪我をしたら危ない、芝に慣れると言う意味かしら。。。と言う勝手な理由にして見たけど、見事に負けてしまいました。
だからなのかな~。と。
しかし!!!!最近、Topの選手達の間でGS(Grand Slam)に標準を置き過ぎる選手達が多く、この様なATP250の大会では参加しない、又は練習試合の位置付けとしてる事が多々あり少し頂けない。と言う話も聞きます。
選手の気持ちになれば、小さな大会でRogerやNadalに勝ってもGSで無い。って考えると相手は同じなので、知名やポイント等でフリなのは明らかだよね。
でも、観客はプロの選手達のプレーを見に来てるし、GSに合わせて来る気持ちも分るけど、少しは考慮して欲しい!?何て思ったりもします。。。

まー照らし合わせる訳では無いけど、私も練習の後の試合でモチベーションが上がる試合、ほんと全く無い試合。ってあるから、常にマッチポイントの気持ちで取り組みたいわ。って何処かで聞いた事ある様な。。。

所で!!!!あのLleytonのCome on! と言う雄たけびでガッツポーズ。本当嫌ですね~

確かにRogerさんも負けると思って無かったと思いますが、足元すくわれてしまいましたね。
どちらにしても、酷い試合。って感じでは無く、お互いに良い部分を出した試合だったので、全然ありかなと。。。
Lleytonさんは、Rogerに勝てない時期がずっと続いて、しかも今年は臀部かな!?手術もして、最近はパッとしない成績だったので、この勝利でまた少し上がって来るのかな!?何て思ってます。
去年とかの引退の噂を消し去りましたね。。。

これから1週間休みを取り、WimbledonにそなえるRogerさん。
きっとRG(Roland Garros)から続いた連戦の疲れもあるから、少し静養して連覇に向けて調整して来るでしょう!!!
Go Roger

H
おハッピー!!
メールをくれた皆様ありがとうございます。
さて、週末も身体に染み込んでしまった5時前起床。。。
花金関係無く11時前にAndy Murrayさん、11時ちょい過ぎにNadalさんの敗北を拝見し、喉が痛かったので就寝しちゃったのもあるけど、朝起きて、Rogerさんの完勝のニュースも観て更にハッピーになったとこ。
今週は、先週迄のクレーから芝に変り、小さな大会でもBig Nameの選手がWimbledonに標準を合わせ出てるけど、な、な、何と!!!
大会はそれぞれ違うけど、Top5ランクのRogerさん以外はベスト8のNadalさんがやっとで、後はそれぞれ負けちゃってます。
何と言う、クレー並みの波乱何でしょう!!!!
まずAndyさん、日没順延で始まった最終セット。6 Allかたタイブレークに。
Fishさんに釣られて、ミス連発してラケットを下に叩きつけ、自滅してますた。
去年優勝した大会だし、母国開催出し自身もファンもショックだろうね~上がる1
Nadalさんの試合を観てたけど、Lopezさん、良いプレーしてましたねぇ~。
Lopezさんの試合を余り観る事は少ないんだけど、顔も凄くイケ面だしプレーも芝で威力を発揮するSliceを多様し速いサーブで、終始Nadalさんを翻弄してました!!!!
Nadalさんも、普段はしない様なミスをしてたのにも助けられた感じだけど、少し疲労もあるのかもね。。。
久々に負けちゃった所を観て、ファンなのに上がりました。2
そんな中、ドイツのGerry Weberに出てるRogerさん。
本当自分の庭の様に、綺麗なテニスを披露してました。
改めて、Wimbledonじゃ無くても、芝でのRogerさんのPlayは絶対に観なくてはいけない、やらなきゃリストに入れないと。だね。
芝シーズンも今月と来月の頭で終わってしまうし、超貴重だよね~。
そんな訳で、Rogerさんしか残って無い、何とも波乱の2大会だね。
私的には、Rogerさんが勝ち進むなら、他はどうでも良いんだけど。。。
順調過ぎる様でちょいと怖いけど、問題無いでしょう!!!!
Go Roger!!!!
Have a Happy day!!!!
H

危なげなく、ATP Tour Proの中で可愛いじゃん。って思える、Stan 事、Stanislas Wawrinkaに勝ちましたね~。
可愛いだけじゃ駄目なの。対、Rogerには。

いやいや全く持って、先月のローマの2回戦敗退!?が嘘の様な戦いぶり、いつものRogerに戻ってます!!
これでQFは、去年のFinalと同カード。何とも贅沢な試合になるけど、対Soderlingは12連勝してるから、このまま突っ走って貰いましょ。

因みにSF迄行くと、Rogerさんが世界記録286週No.1を抜く事になる!!!!!

まーこれもFinalでDream Match を見る。ってのが皆の望みだけどね。。。

さて、他の試合を目を向けると、Stanよりは可愛さは掛けちゃうけど、まー良い感じのBrain兄弟が居るけど、優勝候補とささやかれてたけど、2回戦でやられちゃったわね。。。世界記録の62ダブルスタイトル迄後1つと迫ってただけに、何とも4大大会で。って思ってたと思うけど、ウインブルドン迄持ち越し!?又はその前哨戦で達成しちゃうかね!?
まー今年中に達成するでしょ。

Murrayさん、Berdychさんに0-3でやられちゃったね。。。元々クレーは苦手で、1回戦もガスケさんにやっつけられそうなところから大逆転をしてた位だから、もう少し勝ちたかっただろうけど、今年調子の良いBerdychさんには及ばなかったわね。。。
このBerdychさん、対Nada(3-7←3回も勝ってる!!!




もしかしたら、右足半分出しルックもYouzhnyさんから!?

な訳で、試合の無い今夜は安心した夜を過ごせそうだわ~

WomanはMAXにお願いしまプ。
昨日Sharopovaさん、イケると思ったのに足元すくわれちゃったね。。。けど、やっぱり綺麗だねSharapoん

H
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。