×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、何かと感動し易く涙もろくなってるのは歳又は感情表現が豊かなの~って思ってるHです。
長らくお待たせ
RogerのUS Open後の復帰戦、Shanghai Rolex Masters
まず、このShanghai Rolex Masters何だけど、施設会場、試合の進行の仕方等々超豪華


出てる選手もMasters 1000って事もあるけど、Top 16シード迄全てTop 16選手。1人も欠場選手が居ない、正に、グランドスラムさながらの大会。
そんな中昨日は、超豪華なTop 4の2回戦があったわ。
こんな素晴らしい選手を1度に観れて、しかもそれぞれの持ち味を出して、危なげなく全員順当に勝ち上がる。何て正にspeechless


A. Murray
Y Bai 6-2, 6-2
N. Djokovic
I. Ljubicic 6-3, 6-3
R. Nadal
S. Wawrinka 6-4, 6-4
ラファたんの試合から見てたけど、個人的に好きなワウリンを応援してたんだけど、やっぱりあと一歩及ばず、負けちゃいました。いや~ラファたんアジアシリーズの疲れ溜ってるんじゃないの
何て思わせる事も無く、素晴らしいプレーだったね。
要所をしっかり取る所何て、やっぱり現時点ではNo.1なのかな。って思ったちったわ。ワウリンも良いプレーだったけど、ドローが少しきつかったわね。。。
さて、お待たせのロジャーたん



の登場
ラファたんの試合の後だったねけど、会場の入り口でイズナーさんと待っている姿からTVで映し出されて、その時点で感極まっちゃって泣きそうな私を、会場のアナウンスで、
Rogerrrrrrrrrrrrrr Federerererererereererer!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と、往年のジャストミート福沢の様なアナウンスでの登場の会場の最高の盛上がり。←分る人居るかしら

ストリーミング何だけど、そのオーラって言うの
もうビンビン
に感じて、登場シーンでアドレナリン出まくり
何だか、タイプじゃないけど凄く愛しい感じ
分る
後、キャリアも後数年だと自覚、周りも感じて、後これから先どの位華麗なプレーをするのかな~と思うと胸が詰まるのよ

それと、凄く胸を熱く
したもう1つの出来事があったんだけど、ラファさんの試合後の試合で、ラファさんが沢山のファンに応えてサインをしてて、時間が延びてたんだけど、サインも終わり会場の出口と入口が同じで、イズナーさんとロジャーさんが待っている所を通ったの。
何とロジャーさんとラファさんががっちり手を合わせて、ロジャーさんはラファさんの試合を湛え、ラファさんもロジャーさんの試合を湛え合う様な動作があって、お互い本当に良きライバル関係
で仲も良いんだな~って普段は試合ばかりで、こんな所謂behind the scene.は決して見られないから、嬉しくなっちゃいました
さて、試合のお相手は最近、私の中でもう1人の童顔でクリクリってした眼が愛くるしい注
目のビッグサーバーイズナーさんとの試合で、US open後の初試合で、ちょいと心配だったけど、何て事は無かったわ。
因みに、アメリカでは悲しい話、アンディさんはもう既にピークを過ぎて終わった選手。扱いで、こらからの注目選手は、このイズナーさんとクエリーさんって言われちゃってるのよね。そのクエリーさんも昨日、トォンガさんに負けちゃいましたね。。。
Roger
Isner 6-3, 6-4
隙の全く無い、久々に完璧なテニスを観ちゃいました
観ていて本当に気持ちの良いテニスで、会場も1point、1point毎で最高に盛上がってて、BPも1つも与えず、股抜きショットを打ってみたり、多彩なドロップショット、フォア&バックのウィナーの嵐
言い過ぎじゃないわよ。 と、練習試合
と思わせる様な1時間2分と超省エネの本当に素晴らしいテニスでした
まだまだイケるわね。
今年は後5試合残ってるみたいだけど、5勝は難しくても来年に繋がる様な今日の様なプレーをして欲しいわね
Go Roger!!!!!!!!!!!!!!!!
H

長らくお待たせ


まず、このShanghai Rolex Masters何だけど、施設会場、試合の進行の仕方等々超豪華



出てる選手もMasters 1000って事もあるけど、Top 16シード迄全てTop 16選手。1人も欠場選手が居ない、正に、グランドスラムさながらの大会。
そんな中昨日は、超豪華なTop 4の2回戦があったわ。
こんな素晴らしい選手を1度に観れて、しかもそれぞれの持ち味を出して、危なげなく全員順当に勝ち上がる。何て正にspeechless



A. Murray

N. Djokovic

R. Nadal

ラファたんの試合から見てたけど、個人的に好きなワウリンを応援してたんだけど、やっぱりあと一歩及ばず、負けちゃいました。いや~ラファたんアジアシリーズの疲れ溜ってるんじゃないの



さて、お待たせのロジャーたん






ラファたんの試合の後だったねけど、会場の入り口でイズナーさんと待っている姿からTVで映し出されて、その時点で感極まっちゃって泣きそうな私を、会場のアナウンスで、
Rogerrrrrrrrrrrrrr Federerererererereererer!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と、往年のジャストミート福沢の様なアナウンスでの登場の会場の最高の盛上がり。←分る人居るかしら


ストリーミング何だけど、そのオーラって言うの



何だか、タイプじゃないけど凄く愛しい感じ




それと、凄く胸を熱く

何とロジャーさんとラファさんががっちり手を合わせて、ロジャーさんはラファさんの試合を湛え、ラファさんもロジャーさんの試合を湛え合う様な動作があって、お互い本当に良きライバル関係


さて、試合のお相手は最近、私の中でもう1人の童顔でクリクリってした眼が愛くるしい注

因みに、アメリカでは悲しい話、アンディさんはもう既にピークを過ぎて終わった選手。扱いで、こらからの注目選手は、このイズナーさんとクエリーさんって言われちゃってるのよね。そのクエリーさんも昨日、トォンガさんに負けちゃいましたね。。。

Roger

隙の全く無い、久々に完璧なテニスを観ちゃいました

観ていて本当に気持ちの良いテニスで、会場も1point、1point毎で最高に盛上がってて、BPも1つも与えず、股抜きショットを打ってみたり、多彩なドロップショット、フォア&バックのウィナーの嵐



まだまだイケるわね。

今年は後5試合残ってるみたいだけど、5勝は難しくても来年に繋がる様な今日の様なプレーをして欲しいわね

Go Roger!!!!!!!!!!!!!!!!
H
PR
麺系の食べ物には、だいたいお酢を入れたがるHです。
毎夜な夜なUS Open観て盛り上がってるけど、1 weekがあっと言う間に終わっちゃいましたね。。。
私の大大大注目のRogerさん、1 week何無く1セットも落とす事無く終えて、Top seedと当たる2 weekに突入したけど、Paul-Henri Mathieuさんの3回戦も強過ぎて、観てて安心しましたわ。
Service gameもとても安定してて、Break Pointも確か3つのみで、Breakされる事無く、全てholdし、Paul-HenriさんのService gameもネットに出たり、Drop shotを打ったりと、多彩なプレーだったわ。
Roger
Paul-Henri Mathier 6-4, 6-3, 6-3
7月にアナコーン コーチをコーチに迎える事を発表して、続くRogers Cup(準優勝)、Cincinnati(優勝)、そしてこのUS Openと好調さをキープしてるけど、やっぱりコーチと上手く行ってるからかしら~!?何て思ってるわ。
4回戦はJ.Melzerさんだけど、勝ち進んでくれる事でしょう

さてさて、Women'sの方は私の一押し選手、VenusたんとDementievaたんが残ってますね~
最近は若手の台頭で、特に目立って活躍している訳では無いけれど、ランクもtop15をキープし続ける辺り、やっぱり強いのよね~。
性格が優し過ぎる。と言われるDemeたんと、怖そうに見えるけど、本当は心優しいVenusたん。
勝ち進むとSemi Finalで当たってしまうと言う悲劇。。。私はどちらを応援すれば良いんでしょ。。。
まだまだ暑い日&寝不足な毎日だけど、張り切って応援&お仕事もしましょ
Have a lovely day!!!
H

毎夜な夜なUS Open観て盛り上がってるけど、1 weekがあっと言う間に終わっちゃいましたね。。。
私の大大大注目のRogerさん、1 week何無く1セットも落とす事無く終えて、Top seedと当たる2 weekに突入したけど、Paul-Henri Mathieuさんの3回戦も強過ぎて、観てて安心しましたわ。
Service gameもとても安定してて、Break Pointも確か3つのみで、Breakされる事無く、全てholdし、Paul-HenriさんのService gameもネットに出たり、Drop shotを打ったりと、多彩なプレーだったわ。
Roger

7月にアナコーン コーチをコーチに迎える事を発表して、続くRogers Cup(準優勝)、Cincinnati(優勝)、そしてこのUS Openと好調さをキープしてるけど、やっぱりコーチと上手く行ってるからかしら~!?何て思ってるわ。

4回戦はJ.Melzerさんだけど、勝ち進んでくれる事でしょう


さてさて、Women'sの方は私の一押し選手、VenusたんとDementievaたんが残ってますね~

最近は若手の台頭で、特に目立って活躍している訳では無いけれど、ランクもtop15をキープし続ける辺り、やっぱり強いのよね~。
性格が優し過ぎる。と言われるDemeたんと、怖そうに見えるけど、本当は心優しいVenusたん。

勝ち進むとSemi Finalで当たってしまうと言う悲劇。。。私はどちらを応援すれば良いんでしょ。。。

まだまだ暑い日&寝不足な毎日だけど、張り切って応援&お仕事もしましょ

Have a lovely day!!!
H
かき氷の定番は、やっぱり氷イチゴかメロンだけど、たまにブルーハワイも食べたくなるHです。
今や、The Queens of Tennis.
何て言われてるRogerさんの昨夜開幕1回戦!
公開Service and Volleyの練習!?と思う様な、観ていて清々しいテニスでしたね!!!!
相手は、US Open初試合って事で、緊張 & 初戦がRoger & Ash stadiumって事で大変だっただろうけど、なかなか素晴らしい試合を見せてくれました。
Rogerに取っては、左利きの相手で次戦に向けても凄く良い試合だった。。。
しかも去年に続き、今年も出ました股抜きショット!!!!

シビレタわ~
見逃した人は、Highlightで観れるから見てみてね!
www.usopen.org
調子もすこぶる良さそうなので、勝ち進んで行くでしょう!
その他男子は、Roger山のヒューイットさん、フルセットで負けちゃいましたね。。。
勝ち進めば3回戦で、Rogerさんだったんだけど、残念でプ。。。
錦織君は、相手の右腕棄権もあったけど、しっかり1セット先取して、2セット目も5-2upと勝ちゲームだったので、2年振りのUS Open勝利、次戦への体力温存も合わせ良かったね!!!
次はチリッチさん。←どうしてもチッチリッチを頭に思い浮かぶの私だけ~!?って何の事か分ったあなた、ツウよん

彼、Big Serverだけど、頑張って欲しいわ!!!!!
より早起きになる2週間よ~
Have a great day!!!
H
今や、The Queens of Tennis.

公開Service and Volleyの練習!?と思う様な、観ていて清々しいテニスでしたね!!!!
相手は、US Open初試合って事で、緊張 & 初戦がRoger & Ash stadiumって事で大変だっただろうけど、なかなか素晴らしい試合を見せてくれました。
Rogerに取っては、左利きの相手で次戦に向けても凄く良い試合だった。。。
しかも去年に続き、今年も出ました股抜きショット!!!!


シビレタわ~

見逃した人は、Highlightで観れるから見てみてね!
www.usopen.org
調子もすこぶる良さそうなので、勝ち進んで行くでしょう!
その他男子は、Roger山のヒューイットさん、フルセットで負けちゃいましたね。。。
勝ち進めば3回戦で、Rogerさんだったんだけど、残念でプ。。。

錦織君は、相手の右腕棄権もあったけど、しっかり1セット先取して、2セット目も5-2upと勝ちゲームだったので、2年振りのUS Open勝利、次戦への体力温存も合わせ良かったね!!!

次はチリッチさん。←どうしてもチッチリッチを頭に思い浮かぶの私だけ~!?って何の事か分ったあなた、ツウよん


彼、Big Serverだけど、頑張って欲しいわ!!!!!
より早起きになる2週間よ~

Have a great day!!!
H
おは~
昨日は金町のプレミア大会で、見事Runner-upで盛り上がってる中、Cincinnatiのmastersでも大盛り上がりになってました~!!!!
正にこれが、テニスのシナジー効果~!!!!
って言えば良いのでしょうか~!!
Roger Federer
Mardy Fish (5)6-7, 7-6(1), 6-4
Rogerさん63つ目のタイトル獲得!!!!
Cincinnati2連覇達成!!!!!!!
相手のFishさん、去年膝の手術をし、また30pounds(13kg) 減量に成功し、今年から復活したAtlantaの大会でJohn Isnerを4-6, 6-4, 7-6(4)、Newportでは、Oliver Rochusを5-7, 6-3, 6-4と2度優勝していて、正に絵に描いた様な復活をしたFishさん。
Masterの大会も2008年Indian Wells以来の決勝(Novak Djokovicに2-6, 7-5, 3-6で敗れる)で、何としても取りたいタイトルだったけど。。。
残念!!!!!!!
相手がRogerさんなので、またお預けとなりました。。。
でもこのFishさん、今年は2人のAndyにも勝ってるし、Roddickさんには今年2回も勝ってて、調子が凄く良かっただけに、侮れない相手だったけど、Rogerさん、自信63個目のタイトル獲得で来週から始まるUS Openに弾みを付けたね~!!!!!
今年は全豪以降タイトルに恵まれなかったから、この優勝はデカイ!!!!!!
プレーも昔のRogerを観てるかの様な、精密機械
の様なショット連発で、益々US Openに期待が持てそう!!!!
Go Roger!!!!
私達も昨日優勝で勝手にアベック!?←古い
何て思ってたけど、今思えば私達の準は相手次第だったので、準でも素晴らしいと思わないといけないわね!!!!!
Have a great day!!!
H

昨日は金町のプレミア大会で、見事Runner-upで盛り上がってる中、Cincinnatiのmastersでも大盛り上がりになってました~!!!!
正にこれが、テニスのシナジー効果~!!!!

って言えば良いのでしょうか~!!
Roger Federer

Rogerさん63つ目のタイトル獲得!!!!
Cincinnati2連覇達成!!!!!!!
相手のFishさん、去年膝の手術をし、また30pounds(13kg) 減量に成功し、今年から復活したAtlantaの大会でJohn Isnerを4-6, 6-4, 7-6(4)、Newportでは、Oliver Rochusを5-7, 6-3, 6-4と2度優勝していて、正に絵に描いた様な復活をしたFishさん。
Masterの大会も2008年Indian Wells以来の決勝(Novak Djokovicに2-6, 7-5, 3-6で敗れる)で、何としても取りたいタイトルだったけど。。。
残念!!!!!!!
相手がRogerさんなので、またお預けとなりました。。。

でもこのFishさん、今年は2人のAndyにも勝ってるし、Roddickさんには今年2回も勝ってて、調子が凄く良かっただけに、侮れない相手だったけど、Rogerさん、自信63個目のタイトル獲得で来週から始まるUS Openに弾みを付けたね~!!!!!
今年は全豪以降タイトルに恵まれなかったから、この優勝はデカイ!!!!!!

プレーも昔のRogerを観てるかの様な、精密機械

Go Roger!!!!
私達も昨日優勝で勝手にアベック!?←古い


Have a great day!!!
H
おは~
朝の気温26度って聞いて外に出たら、あら26度でもこんなに涼ぅぃ~何て思って、タイソン・ゲイ並みにチャリをこいだけど、今迄が本当に暑かったって事ね。くわばらくわばら。。。

さて今週は、WTAはRogers Cup、ATPはCincinnatiと、どちらもグランドスラムの次に大きな大会が開催されてるけど、昨日はウズベのDenis Istominの足首の棄権で早々に試合が終わって、よしよし体力温存ね。何て思ってたら、今日も早々にKohlshreiberさんの右肩負傷によるWalkoverでQFに進出が決まっちゃいました!!!!
と、言う事は今週は未だ完全な1試合をしてない。って事で、次のDavyさんかFerrerさんの勝者との試合が今週の本試合になる模様。
どちらも手ごわい相手だけに、いきなりの試合がどちらか。って言うのもtough

それにしてもどの選手もUS Openに標準を合わせて来るので、今の怪我は致命傷になりかねないだけあって慎重になってる感じね。くれぐれもどの選手も怪我をせずに万全で戦って欲しいと願うHでプ~。
さて、未だYoutubeのupの方法を知らない私は、リンクを貼る事しかで出来ないけど、超貴重かつFunnyなmaking 映像があるので見て下され。
1つ目は、おとといupされたにも関わらず既に250万以上のアクセスをしているこちら。
賛否両論あるけど、普通に本物でしょ。
正にRogerさん、Living legendでしょ。。と言っても聖飢魔IIではございませヌ。←誰も知らね~だろ


http://www.youtube.com/watch?v=cTl3U6aSd2w
2つ目は、何とたった数時間前に試合の合間を縫って撮影をしたhotなRogerさんとRafaさんの仲良しな面白い映像。これは、チューリッヒで行われる超超超豪華なTop2によるエグゼビジョンのPV。
内容は、
Roger: Rafa,僕にクリスマスプレゼント、何するか決めた?
Rafa: スイスに行って、Rogerとファンデーションの為にエグゼをやるよ。
Roger: 良いね~。ありがとう。
Rafa: Roger, 君は何をくれるの?
Roger: 第1セットをあげるよ!
Rafa: nice
といった内容のPV何だけど、Rogerさんが笑いまくって、NG連発の超レアな面白画像。
Rogerさん、off courtでは意外と笑いまくりの意外な一面が見れるから見て!!!!
と、思ってたった今リンクをクリックしたら著作権で削除だって。。。あららら。。。
ゲゲゲゲ。。。まじ残念。。。

仕方ない、再度リンクしたら報告しまプ

見れなくなったから、以前のinterviewでも笑いが止まらないRogerさんの映像をリンクしておきます。
これは去年のチューリッヒで行われたインタよ。
個人的にはinterviewer可愛い。と思うんだけど、そんなの関係ねぇ!?

http://www.youtube.com/watch?v=IM_dOoUXgLE&feature=fvsr
TGIF!
Have a happy day!!!!
H
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新記事
(06/05)
(11/28)
(11/07)
(08/20)
(04/25)
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(07/07)
(07/22)
(10/06)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析