忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年ももう残すところ後2カ月。気持ちばかり焦り、出来れば2100年迄生きていたいと願うHです。

10年振りのStockholm Open (ATP 250)、余裕でタイトル獲得です。

Roger  F. Mayer 6-4, 6-3

10年振りって聞くと、さぞかし昔って感じだけど、2000年何だよね。。。
実は、この大会のマーケティングディレクターに友人ヨナス・ビヨークマンさん、そしてトーナメントディレクターには、去年引退した友人トーマス・ヨハンソンさんと言う豪華な顔触れで、ロジャーさんの招へいに、足しげくロジャーと接触し、お願いをして実現した、スウェーデンには大きな意味のあったこの大会。
如何に小さな大会で、ロジャーさん(Top 選手)を呼ぶ事が難しいかが分るけど、トーマスさんは、ロジャーさんを迎えに空港まで行ったとか。

ファンにとっては待ちに待ったロジャーさん。10年前のロジャーさんは19歳で、まだタイトル0。勿論その数ヵ月後には初タイトルを取ったんだけど、その後の活躍は周知の通り。
ロジャーさんにとってもあこがれのエドバーグさんの国、そして長年コーチをしてくれたルンドグレンコーチ(今はワウリンカさんのコーチ)の故郷って事もあって、凄く感慨にふけったと思うこの大会。
そして、見事期待に応えた、自信64個目のタイトル。これは、ピート・サンプラスさんの記録に並ぶ大きな記録。
記録や大会規模以上の物があったこの大会。
優勝スピーチでは、来年は分らないけどまた来たい。って、また正直過ぎるロジャーさんらしいスピーチ。

こう言う招へい行動が日本にもあれば、またロジャーさんが来る事もあるかも

今週は、1週お休みをして、来週から地元の大会Basel、そしてMasters Paris,そして、London Mastersと続き今年も終了。
プロツアーは11カ月ぶっ通しファンにとっては11カ月も大好きなテニスをフォロー出来て本当に幸せだけど、選手にとっては、そりゃ時には心折れチャウ時もあるわけで。。。何ともどの選手も、残りのツアー完全燃焼で、来年につなげて欲しいわ
Have a lovely day!!!!

H

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved