×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんばんみ~
さてさて、日本テニス界ははなばなし~再スタートを切りました
今日は台湾に2-1で勝利
日本女子テニス界もまだまだ捨てたもんじゃないと思える日でしたね
こちらまずは結果から・・・
日本 2-1 台湾
Kai-Chen Chang d. 森田あゆみ 7-6(2) 6-4
今日の主役は伊達さんと里華ちゃんが50/50といった感じでしたね
1. 捻挫しても勝利・・・
伊達子の話です
1st 3-1リードで突き放そうとした次のゲームでやってしまった模様です・・・
メディカルタイムアウトで試合続行さえ危ぶまれたのに・・・テーピングぐるぐる巻きで勝ちました
ここでリタイアすれば日本は負け
来年またアジア予選からスタート
しかし、
試合続行
なんという愛国心・・・なんという精神的な強さを持っているのでしょうか・・・
厳しいスコアでしたが、去年の楽天オープンでぼこぼこにされたユンジャンを終始リードしての勝利
試合は、足が動かないので常に先に相手を振り、自分が動かずに済むよう心がけていたとのこと
エース級のボールはわざわざ追いかけないで見送る・・・
と徹底していたようでこのような接戦のスコアになったとのこと
さすがにこの後のダブルスは出れそうもないとの事で・・・
2. ダブルスは里華ちゃんとなんとあゆみちゃんがペア・・・
こちら里華ちゃんのブログ・・・
http://www.40love.jp/fujiwara/archive/1048
どんちゃんずの試合ならともかく、試合30分前までペアが誰になるのかわからないなんて・・・
私はてっきり瀬間ちゃんと組むのかと思っていたけど・・・
おそらく、シングルスで負けて悔しいあゆMixの直談判と伊達子の推薦があったんだと思います
里華ちゃんは、杉山愛と一緒にダブルスをやってた選手で、ダブルスランキングは世界13位まで行った事があります
今朝の時点では、伊達さんが捻挫をしなかったらおそらく藤原&伊達の予想⇒ダテックが捻挫をした時点で藤原&瀬間の予想⇒直前に藤原&森田で行く
と決まったんだと思われます・・・
里華ちゃんはしょっちゅう台湾人とペアを組んでいたので手の内を知っているんでしょうね
しかも、対戦相手のSu-WeiとChia-Junとは何度か組んでいましたから・・・
今日の作戦は、ストローカーのあゆMixにガンガン打たせて、自分は隙をついてポーチをバンバン決めるというダテコと組むときとは全然別のものだったみたいです
これで何とか日本テニス界沈没の危機を何とかストップできました
伊達子の来週のWTAパタヤの参戦ができるか否か気になってしょうがない今日この頃ですが・・・(初のシードがついたので・・・第6シードね・・・)
Fed Cup・・・次は
4/25(土)&26(日)ワールドグループII入れ替え戦
でございます。
対戦国は、オーストラリア・スペイン・ポーランド・ベルギー・エストニア・アルゼンチン・スロバキア・中国の8チームの中から今日明日の試合で負けた4チームのうちのどこかになります
有明でやってもらえれば応援に行きマッシュ
かずMAX
PS:
今日の画像がいっぱいアップされてます。
里華ちゃんの喜びようがいいですね。ユンジャン顔怖い・・・
http://www.apimages.com/Search.aspx?st=det&sort=date&id=Malaysia%20Tennis%20Fed%20Cup&showact=events&prds=10001&intv=3d&sh=103&kwstyle=and&adte=1265263839&pagez=60&cfasstyle=AND&
さてさて、日本テニス界ははなばなし~再スタートを切りました

今日は台湾に2-1で勝利

日本女子テニス界もまだまだ捨てたもんじゃないと思える日でしたね

こちらまずは結果から・・・
日本 2-1 台湾
Kai-Chen Chang d. 森田あゆみ 7-6(2) 6-4
クルム伊達公子 def. Yun-Jan Chan 7-5 7-5
藤原里華/森田あゆみ 6-3, 6-3 Su-Wei Hsieh/Chia-Jung Chuang今日の主役は伊達さんと里華ちゃんが50/50といった感じでしたね

1. 捻挫しても勝利・・・
伊達子の話です

1st 3-1リードで突き放そうとした次のゲームでやってしまった模様です・・・
メディカルタイムアウトで試合続行さえ危ぶまれたのに・・・テーピングぐるぐる巻きで勝ちました

ここでリタイアすれば日本は負け


しかし、
試合続行

なんという愛国心・・・なんという精神的な強さを持っているのでしょうか・・・
厳しいスコアでしたが、去年の楽天オープンでぼこぼこにされたユンジャンを終始リードしての勝利

試合は、足が動かないので常に先に相手を振り、自分が動かずに済むよう心がけていたとのこと

エース級のボールはわざわざ追いかけないで見送る・・・
と徹底していたようでこのような接戦のスコアになったとのこと

さすがにこの後のダブルスは出れそうもないとの事で・・・
2. ダブルスは里華ちゃんとなんとあゆみちゃんがペア・・・
こちら里華ちゃんのブログ・・・
http://www.40love.jp/fujiwara/archive/1048
どんちゃんずの試合ならともかく、試合30分前までペアが誰になるのかわからないなんて・・・
私はてっきり瀬間ちゃんと組むのかと思っていたけど・・・
おそらく、シングルスで負けて悔しいあゆMixの直談判と伊達子の推薦があったんだと思います

里華ちゃんは、杉山愛と一緒にダブルスをやってた選手で、ダブルスランキングは世界13位まで行った事があります

今朝の時点では、伊達さんが捻挫をしなかったらおそらく藤原&伊達の予想⇒ダテックが捻挫をした時点で藤原&瀬間の予想⇒直前に藤原&森田で行く

里華ちゃんはしょっちゅう台湾人とペアを組んでいたので手の内を知っているんでしょうね

しかも、対戦相手のSu-WeiとChia-Junとは何度か組んでいましたから・・・
今日の作戦は、ストローカーのあゆMixにガンガン打たせて、自分は隙をついてポーチをバンバン決めるというダテコと組むときとは全然別のものだったみたいです

これで何とか日本テニス界沈没の危機を何とかストップできました

伊達子の来週のWTAパタヤの参戦ができるか否か気になってしょうがない今日この頃ですが・・・(初のシードがついたので・・・第6シードね・・・)
Fed Cup・・・次は
4/25(土)&26(日)ワールドグループII入れ替え戦
でございます。
対戦国は、オーストラリア・スペイン・ポーランド・ベルギー・エストニア・アルゼンチン・スロバキア・中国の8チームの中から今日明日の試合で負けた4チームのうちのどこかになります

有明でやってもらえれば応援に行きマッシュ

かずMAX
PS:
今日の画像がいっぱいアップされてます。
里華ちゃんの喜びようがいいですね。ユンジャン顔怖い・・・
http://www.apimages.com/Search.aspx?st=det&sort=date&id=Malaysia%20Tennis%20Fed%20Cup&showact=events&prds=10001&intv=3d&sh=103&kwstyle=and&adte=1265263839&pagez=60&cfasstyle=AND&
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新記事
(06/05)
(11/28)
(11/07)
(08/20)
(04/25)
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(07/07)
(07/22)
(10/06)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析