忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やりました・・・
超劣勢から大逆転
何と言う試合をしてくれるか・・・このおばさん・・・クルム伊達公子・・・
伸び盛りの若手を6-7 7-5 7-6の3時間マッチを制覇です
ローマでも本戦入りできたのに苦手なクレーでこの勝ちはでかい
しかも2回戦で対戦予定の第1シードのサバイが敗退

今回WTAエストリルの皮算用表
-----対戦相手---相手のランク-----勝った時のポイント-----勝った時の順位変動
1回戦 vs Petra Martic CRO  64位 30P 68位⇒65位確定
2回戦 vs Anastasija Sevastova LAT 74位 70P 68位⇒64位
準々決勝 vs おそらくMelinda Czink HUN (5) 54位 130P 68位⇒61位
準決勝 vs おそらくAnabel Medina Garrigues ESP (3) 57位 200P 68位⇒59位
決勝 vs おそらくSorana Cirstea ROU (2) 38位 280P 68位⇒53位

優勝するチャンスでもある大会ですが、まあ嫌いなクレーでの大会
クレーはエースがなかなか取れなく、我慢のプレーをしなければなりませんが我慢もこの人の真骨頂
やってくれるでしょう
おそらく明日が2回戦かと思われます
目指せ優勝

かずMAX

拍手[1回]

PR
今晩身~
またまたブログで怒りを撒き散らしている公子様ですが、この怒りをテニスにぶつけてスロベニアをぼこぼこにしちゃうんじゃないかと思われます・・・こんな公子さんて・・・こ・・・わ・・・い・・・

さてさて、エントリーが出ました
24 April - 25 April 2010
Day 1: 1600hrs (1400hrs GMT) 日本時間23時スタート
R1 - K.SREBOTNIK (SLO) v. K.DATE-KRUMM (JPN)
R2 - P.HERCOG (SLO) v. A.MORITA (JPN)
Day 2: 1200hrs (1000hrs GMT) 日本時間19時スタート
R3 - P.HERCOG (SLO) v. K.DATE-KRUMM (JPN)
R4 - K.SREBOTNIK (SLO) v. A.MORITA (JPN)
R5 - P.HERCOG / K.SREBOTNIK (SLO) v. R.FUJIWARA / Y.SEMA (JPN)

スレボトニクは385位、エルコグは52位・・・残りの2人のほうがスレボトニクよりランキングが上なのに何で怪我から調子の戻らないスレボトニクを使うのかいまだ不明・・・
エルコグがクレー巧者でランキングも高いので不気味な存在ですが、公子様2勝&あゆMIXが1勝(対スレボトニク)でお願いしましょうか
これに勝てれば来年はワールドグループIIに復帰で1部への挑戦権が出てきます・・・
今のどんちゃんずと言う所でしょうか・・・なんちゃって・・・

ちなみにベルギーチーム・・・
相手は不足すぎてつまんなそうですが、これに勝って次回は最強チームで優勝目指してくるのではないでしょうか
今回はランキングどおりキム&ウィックがシングル、エナンとフリプキンスでダブルスエントリーしてます
明日明後日と楽しみですな

かずMAX
 
 
 
 

拍手[1回]

さてさて、休養中の私の公子師匠ですが、マイアミから帰ってきて4月は全く試合にエントリーしていなくて、ブログを更新しないので・・・
①テニスがいやになった・・・
②妊娠してしまった・・・
③離婚準備・・・
④ダブルスしにヨーロッパへ行った・・・
⑤モナコでバカンス・・・
⑥クレーコートは嫌いなので・・・6月の芝までお休み・・・
等々いろいろな憶測をしていたところ、
5月のエントリーは死ぬほど入っていたので安心しました
しかも、嫌いなクレーコートで5大会???6大会???連ちゃんです
体が持つか心配ですが、こんだけ出て勝てば9月まで落とすポイントはないので30位以内はほぼ確定でしょうか・・・(現在61位)
クレーは決め球を拾われてしまうので、我慢とスタミナが必要ですが、クレーが嫌いな公子さんとはいっても嫌いなだけで我慢できれば勝てるんです
フレンチでは、あまんださんやサンチェスにはかもられていたもののダベンポートを倒してマヨーリを倒してベスト4まで行っているんです95年の話ね・・・

前置きはこの辺で・・・お待ちかねの公子MAXスケジュールです
4/24&25 ITF 【Fed Cup World Group II vs Slovenia】 (at Slovenia)
4/26-5/2 WTA$700,000 【Premier Stuttgart, Germany】Main Draw WC or WTA$220,000 【International Fes, Morocco】Main Draw or お休み
5/3-9 WTA$220,000 【International Estoril, Portugal 】Main Draw
5/10-16 WTA$4,500,000 【Premier Madrid, Spain】Preliminary
5/17-23 WTA$600,000 【Premier Warsaw, Poland】Main Draw
5/24-6/6 【French Open Roland Garros】Main Draw
以上全てクレーコートとなっております
 
そしてそして、その次は大大大得意の芝のシーズン・・・
芝は3試合あるからあのスーパースライスを使いまくって今年こそは
ウィンブルドン優勝
を目指します
おやすみなさい・・・

かずMAX

拍手[2回]

前週カリフォルニアからあったかいフロリダに移しての準グランドスラム第2弾スタートです
公子様はブログによると絶好調
しかも今年は頭からドローにも結構恵まれ何と今大会3回戦まではここ最近で破っている選手
3回戦を突破すればビーナスともいい試合ができるのではないかと思います

またまたお手製(かなりコピった)の皮算用表
-----対戦相手---相手のランク-----勝った時のポイント-----勝った時の順位変動
1回戦 vs Anna Chakvetadze RUS  76位 50P 64位⇒60位
2回戦 vs Nadia Petrova RUS (16) 18位 80P 64位⇒60位
3回戦 vs おそらくDaniela Hantuchova SVK (19) 25位 140P 64位⇒58位
4回戦 vs おそらくVenus Williams USA (3) 5位 250P 64位⇒50位
準々決勝 vs おそらくAgnieszka Ranwanska POL (6) 9位 450P 64位⇒42位
準決勝 vs おそらくSvetlana Kuznetsova RUS (1) 4位 700P 64位⇒29位
決勝 vs おそらくCaroline Wozniacki DEN (2) 2位 1,000P 64位⇒24位

今夜は試合がないようなので明日の夜中がチャックとの1回戦になります・・・
まあ、ここは大丈夫でしょうが、ペトロワは要注意ですな
デメタン(Dementieva)は、全豪に続きエナンを引きました・・・
かわいそうに・・・
公子さんはダブルスも出て欲しいんだけどね~明日ドローが出ます
全力応援しマッシュ

かずMAX

拍手[1回]

私の公子先生もようやく捻挫&眠りから覚めまして今週からアメリカのカリフォルニアの試合に出場します
この大会は次のマイアミの大会と並んで4大大会に次ぐ5番目にでかい大会で128ドローもあって期間も2週間とグランドスラム並みにでかい大会で男女共催となっております
公子様ですが、昨年は予選にもはじかれて出れなかったこの大会、今年は62位で迎え堂々の余裕の本戦入りでシュ

まずはいつも通りのかずMAXお手製の皮算用表から
-----対戦相手---相手のランク-----勝った時のポイント-----勝った時の順位変動
1回戦 vs Melinda Czink HUN  46位 50P 62位⇒61位
2回戦 vs Francesca Schiavone ITA (15) 18位 80P 62位⇒61位
3回戦 vs おそらくAravane Rezai FRA (19) 21位 140P 62位⇒59位
4回戦 vs おそらくElena Dementieva RUS (4) 7位 250P 62位⇒56位
準々決勝 vs おそらくAgnieszka Ranwanska POL (5) 8位 450P 62位⇒44位
準決勝 vs おそらくCaroline Wozniacki DEN (2) 4位 700P 62位⇒34位
決勝 vs おそらくSvetlana Kuznetsova RUS (1) 3位 1,000P 62位⇒26位

まあ、1回戦から格上なので3回勝てれば上出来といったところでしょうか
ウィリアムズ姉妹がボイコットして出てないのと(確か大会側の差別発言で・・・)、サフィーナが怪我、エナン(当たるなら準々決勝)&キム(当たるなら決勝)が別のドローになってくれたことがまあ救いでしょうか・・・良しとしましょう
頑張れば何とか上位にいけるドローです
いつものように期待すると1コケするんで朝起きたら「わ~勝ってるわ~」なんて感じでいいかと思います
全力応援しマッシュ

かずMAX

拍手[1回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved