忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝ようと思ったけど、もう1回更新・・・
なぜなら、公子様もブログを更新して、今日の試合を振り返ってくれたので

怪我もなく、力を出し切れた感じなんで安心しました
ただ、Wickmayerが強かっただけ・・・
彼女は乗せたら本当に強い

プチ情報(かずWiki)
ヤニナ・ウィックマイヤー(Yanina Wickmayer)
20才・ベルギー人・182cm・68kg
2008年頭ランキング200位前後⇒2009年頭ランキング80位前後
今年はWTA$220,000のエストリルとリンツで優勝
そして、全米でベスト4
ランキングも18位に入り自己最高ランク更新中
全米で見たところ、強力サーブとフォア&バック強打でミスが少ない
メアリー・ピアースのような乗せたら止まらないタイプ

ということで、若いのに意外に引き出しが多いみたいでやられてしまったらしいです
相手の引き出しは、第2セット、3-0・4-0に行く寸前で、突然ボールのスピードを遅くされ、ボールを深く入れて公子様を左右に揺さぶってミスをさせる作戦・・・これはエストリルのシルステア、ソウルのキリレンコ、東レのウォズニアクにやられた作戦でもありました・・・何とか克服しましょうか・・・
私ももっと「引き出しが欲しい」「欲しいの
しかし何がすごいって、もう技術とかの差ではなくて、戦術の差であることが明快・・・
(多少体力差は見られるが・・・39歳だし・・・そこは勘弁してあげましょう・・・)


本日の名言:
「テニスはコート上のチェス
若さだけじゃないから面白い

先週号AERA、伊達公子インタビューより抜粋

かずMAX

PS: 
私の最近の引き出しは、フォアもバックもサーブも「スライス」なんですが、もう少し浮かないようにネット際を通り抜ける完璧なものにしたいと思っております。しかし、スライスを練習しすぎて通常のフラットのショットがぶれてきてしまっております・・・立て直し×2・・・

拍手[0回]

PR

皆さん、お久しぶりぶりです

ブログお休みしてすみません・・・待ってないって(汗)・・・
公子様も、11月の大会に向けて休養中なもので
台湾$100,000と豊田$75,000で今年は締めるらしいですが、こないだのソウルで優勝したためバリでのWTA最終戦(ドーハの8人に入ってない、WTA$220,000で優勝したランキング上位10名+WC2名)のチャンピオンシップパートⅡのワイルドカードにアプライしております
他にアプライしてると予測されるのは、優勝できなかったが活躍してランキングが上位の、ハンチュ・シュニーダー・リシキ・リーナ・クレイバノワ・・・とかなり厳しいですが、今年世界をにぎわせたおばちゃんプレイヤーとしてなんとかWCをあげて欲しい
切に願っております
(ちなみに、これに出れれば台湾はキャンセルね。)
あ、この大会何がすごいって・・・負けても35ポイントくれちゃうの・・・
予選はラウンドロビンの2試合だけど、最低70ポイントは持って帰れるってわけ
なので台湾で準決勝まで行かないといけないくらいのポイントだから、出れればランキングも自動的にジャンプアップします
キミ様のことですから、決勝トーナメントに行ってしまうような気がするんですけどね・・・
まあ、近々の発表を待ちましょう

私はといえば、2週間のテニス合宿・・・(彼ぴと・・・)
といっても、テニスそっちのけで買い物・温泉に東奔西走してたわけですが・・・
東京 ⇒ 河口湖 ⇒ 八ヶ岳 ⇒ 東京 ⇒ 軽井沢 ⇒ 草津 ⇒ (八ッ場ダム) ⇒ 東京
こんな感じで過ごしておりました
この冬もイベントが目白押しで忙しくなりそうですが、海外出張・海外旅行をはじめアクティブに生活していこうと思いま~す

かずMAX

PS:11月のコートは全然取れていないので期待しないでくださいねでも、頑張りますんで

拍手[0回]

皆さん、おこんばんは&お仕事お疲れ秋刀魚
さてさて、スクールに行く前に10分・15分時間があるのでブログ更新

私のアイドル公子様は、股関節を痛めたためHPオープン・シングルダブルとも1回戦敗退
楽天オープンから動きが遅く、おかしかったので疲れてるのかと思ったら・・・痛かったのね・・・
それでも、頑張る公子は素敵よ~って言うか無理しないで休めよ~って感じです
これでWTA優勝1回&それ以外はすべて1回戦敗退という何とも極端な1年だったんでしょうね~
まあ、来年の4大大会はすべてストレートで入れるでしょうから今年の目標は達成できたのではないかと思います
これで私も仕事に集中できます・・・ははは・・・

さてさて、業界はと言えば、冬のボーナスも期待できないわけですが、来年・再来年の新製品の開発で忙しくなってきました私の業界ね
結構大手のIDMは前期は開発費を抑えてたんで、10月からは使い始めている所が多いのね
なので、私達下請けはそれをかき集めるのに必死になってるって訳・・・

な~んて、どうでもいいことですが、スポーツの秋・食欲の秋といってももう寒いですが、仕事もプライベートも充実させて、温泉行ったり・旅行に行ったりしてのんびりしましょうや~
と言うことで、私はお先に行ってきますんで2週間テニスはお休みしま~す
あら、外は雷かしら・・・
行ってきま~す

かずMAX

PS:「どんちゃんず」ブログもついに他のサークルからも検索されてきましたよ~(G-NETSテル君だけだけど・・・「新橋杯」って検索したらどんちゃんずが出てきてびっくりしたとさ・・・)
皆さんも、どんどんブログ&コメント参加してくださいね~

拍手[0回]

今日はあまさんと楽天オープンを見てきました。

【女子準々決勝、クルム伊達公子vs Chan, Yun-Jan(TPE)】 
20091009120032.jpg20091009120058.jpg 6-7 3-6  
 久々の完敗ではないでしょうか  
 ダテックを相当研究しているのかChanはでかい体を利用したパワフルショットでしかもでかいのにコート内を駆け回り伊達のライジングを完全に封じてミスを誘っていました・・・ 
 今日は連戦疲れで体が動いてないということにしておきましょうか
 ほとんどのショットが浅かったのでかみ合ってなかったのか・・・
 来週のWTA HPオープンに期待
 しかし、2番コートが満員で入場制限、全然関係ない1番コートまで満員でした・・・すごい人気・・・

【男子準々決勝、Mikhail Youzhny (RUS) vs Tomas Berdych (CZE)】 
20091009145919.jpg 6-4 7-6  
 ユーズニーの勝ちであまさん大喜び
 私はぐだぐだ試合で、ベルっちがミスってばっかりで見てらんなかったんだけどね・・・
 まあ、あまさんおめでとうってことで・・・
 次行きましょ~





【女子準決勝ダブルス、伊達・藤原vs青山・井上】 
6-2 4-6 10-5  
第1セット5-0だったので、すぐに終わるかと思いきや、平行陣の伊達原ペアが、パスを抜かれまくるというこちらもぐだぐだの展開・・・
夕方は寒かったし体が思うように動かなかったのかな
こちらも1番・2番コートが満員になりました
シングルス負けても、皆さん頑張って応援するのね。関心、関心

【他いろいろ・・・】
あまさん、私、そして会場で出会った寺田さんは明日の練習で、今日のイメージトレーニングを実践しますので乞うご期待

かずMAX

拍手[0回]

今日から始まった楽天ジャパンオープンテニス(ATP500)本選に先駆けて、日曜日に楽天Sunday (予選と選手のポイント練習)を見に行ってきました
男子はスピードが速く余り参考になりませんでしたが、ロイヤルシートでイケメン選手にも会えたり、サインもゲットしたりして私も彼ぴも大満足でした

まずは長身イケメンのラトビアのエルネスツ・グルビスちゃん
1セット目とられてひやひやしましたが、いつもどおりラケットも投げつけまくり気性の激しいテニスでしたが何とか予選突破
日本人の大応援団もいて、盛り上がりました
20091004141355.jpg









そして、センターコートに移動
まずは、元世界No.1レイトン・ヒューイット(オーストラリア・赤)と前回覇者トーマス・ベルディヒ(チェコ・白)のポイント練習
ヒューイットの基本に忠実なテニスは、大変参考になりました

20091004151642.jpg20091004151749.jpg20091004152011.jpg










20091004153324.jpg20091004152608.jpg20091004152637.jpg









そして、全米覇者ファン・マルティンデルポトロ(黄)とファン・モナコ(赤)のアルゼンチンコンビ練習
モナコがイケメンで惚れてしもうて、体も超いけてることが判明
ATPカレンダーの12人の全裸の1人に選ばれたらしいです
20091004163008.jpg20091004163207.jpg









最後は、あまさん大好き、ロシアのミハエル・ユーズニー(向こう)とスイスのスタスニラス・バブリンカ(手前)の練習・・・
この辺で彼ぴが飽きてきてしまったので退散しました・・・
20091004171324.jpg








ということで、今週は男子のイケメンがたくさん見れますんで是非是非ご覧くださ~い!!!

かずMAX

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved