[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全豪2日目、ボトムハーフの1回戦が行われたけど、私の注目は何と言っても伊達さんとRafaさんでした。。。
仕事も手に付かず、ライブストーミングで完全生中継応援をしたけど、言いたい事、思う事満載の試合でした。。。カズMAXも恐らく、悔しさMAXでしょう。
第1セット。伊達さん一度もサービスをホールド出来ずにラドワンスカの5-4リード。
伊達さんのサーブの15-15で、ラドワンの打ったライン際ショットがラインジャッジはアウト。
すると、すかさず主審がオーバーコールのインコール。
勿論黙ってる訳も無い伊達さんは抗議するもコールが覆る事は無く15-30になり、このままブレークされて4-6で落としちゃいました。
でも、このコール、伊達さんの肩を持つ訳じゃ無いけど明らかに、変なコール。。。しかも主審からは一番見ずらい場所。。。しかも、第6番コートって事で、ホークアイも備えられておらず、本当に悔しいとジャッジにやられた1セット目でした。
伊達さんも、ブログで書いてるけど、HPオープンでも同じ主審にやられたみたいだけど、この主審伊達さんの事嫌いなのかしら
第2セット。1セット目の嫌な雰囲気を払しょくするべく、ラドワンのサービスをブレークしそのまま2セット目を奪取しこらーのラドワンを伊達さんの深いアポローチで外に出して、前に出てボレー、スマッシュ、ドロップと、ネットに出たポイントはほぼ全て総取りの様な、気持ちの良いテニスで、ラドワンは幾度とラケットを叩きつけてました。
迎えた第3セット。1ゲームのラドワンのサービスでいきなり0-40と最高のスタートを切るのかしら~って思ったら、それから5連続ポイントでホールドされちゃって、微妙に乗り切れない場面もそこから4ゲーム連取し、4-1とリード。。。これで絶対にイケる。と思ったら、ラドワンがインジュリータイムを取り、試合が中断。。。
中断後は伊達さんのサービスから始まり、ダブルフォールトも含め、ブレークで4-2。ホールドされて4-3更にブレークされ4-4。明らかに、ラドワンにモメンタムがシフトして押し切られてやられちゃいました。。。
でもね、インジュリータイムって普通、自分のサービスの前に取るのが常じゃ無い
4-1リードで伊達さんのサーブ前に中断して、そこからやられちゃったけど、この中断も作戦の1つ何て思ったりもしたけど、違反でも無いし、本当に腰の調子が悪かったかも出しだけど、最高に悔しい試合でした。
アグネスカ・ラドバンスカ def.クルム伊達公子 64 46 75
それにしても、いつもGSではお約束の様にシード選手と当たる伊達さん
3セット目から少し痙攣をしてたみたいだけど、その痙攣の中でも、14位の選手とあれだけやれるって事は本当にスゲーとしか言えないね。
解説も、40歳の伊達さん。伊達さんが最初に全豪オープンに出た時は、まだラドワンが生まれて10カ月だったとかしきりに言ってたけど、そんな相手を後1歩まで追い込む何て、本当ヤバイ
正直勝って欲しかったけど、次を本当に期待したいね。
[1] R Nadal (ESP) d M Daniel (BRA) 60 50 ret. (knee)
相手選手の怪我もあるんだろうけど、何だか観ていて痛々しかった。。。ポイントの総合計も確か10数ポイントだったし、大人と子供の様なテニスでした。。。それでも相手はトップ100選手だから、Rafaさんって本当に桁違いなのね。。。

その他も色々面白い試合があったけど、私的にはこの3試合は、色々な意味でハラハラでした。

ナルバンディアンが勝ったのは嬉しかったねぇ~
[27] D Nalbandian (ARG) d L Hewitt (AUS) 36 64 36 76(1) 97
マカノバさん、私的にはこれからも注目したい選手の1人だけど、サーブもストロークも結構強烈で、イバちゃんを翻弄してました。

Ekaterina Makarova(RUS) def. Ana Ivanovic(SRB)[19] 3-6 6-4 10-8
伊達さんと練習をして、いつでも真剣って書いてあって頑張れよサフィーナ


Kim Clijsters(BEL)[3] def. Dinara Safina(RUS) 6-0 6-0
今日はRogerさんがナイトセッションで登場

本当に目が離せないけど、ワクワクする日が続くGSだね

Have a great day!!!
H
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。