忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年立て続けにこぐま、新橋、風見鶏と2部上がりをしたどんちゃんずですが、ついに真価を試される2部の初戦を迎えました。
最悪2部キープ、できれば上位進出を目指しました。
さーて、どうだったんでしょうかね。

【詳細】
名称:風見鶏主催【KaZaMiDoRi杯2部】
形式:3ダブルス18チーム
日時:2008年3月9日(日)
場所:ひまわりハード6面

以下結果です。

1次予選(3チームの総当たり戦)
 【第1試合】
<寺子屋>
ひろくん&かず  ○4-3
ずんこ&ようちゃん○4-2
あまこ&てつじ  ○4-2
[コメント:きれいに全勝・・・このままいきたいところですが。]
 【第2試合】
<Q-TEI>
ひろくん&かず  ●0-4
ずんこ&ようちゃん●3-4
あまこ&てつじ  ○4-3
[コメント:ひろ&かずが完敗・・・というか相手が強すぎる・・・しかし次のペアで混戦に・・・もうちょいで1位通過だったが・・・]

1次予選:2位通過(とりあえず3部落ちはなくなりました。)

2次予選(3位・4位リーグ決定戦)
 【第3試合】
<ハオ>
あまこ&てつじ  ●2-4
ひろくん&かず  ●1-4
ずんこ&ようちゃん○4-3
[コメント:ひろくん&かずの往年のペアが合わず!!!残念!!!原因は私かずのボレーミスの多いことなんのって・・・あとはミスを引きずって弱気になりました・・・反省。ハオさんには練習試合では勝てていたのに残念ですが、かなりレベルアップしてましたね。次回は負けませんよ。]

4位リーグ
 【第4試合】
<CPあわれーず>
あまこ&てつじ  ●2-4
ひろくん&かず  ○4-3
ずんこ&ようちゃん●1-4
[大体順位が決まっているので1ポイント1ポイントが大事にできていませんでしたね。ひろ君&かずはようやく建て直しに・・・]
 【第5試合】
<G-NETS>
あまこ&てつじ  ○4-2
ひろくん&かず  ○4-0
ずんこ&ようちゃん●1-4
[コメント:ようやくラブゲームキープ。ちょっと遅かったね。ずん&ようはどうしちゃったのかしら・・・]

【最終結果】
11位!!!ちょっと残念!!!

【反省点】
優勝なんて粋がって望みましたが、甘かったです。
前回3部の決勝で敗れたColor’sが2部でも優勝しております。
すばらしいですね。
どんちゃんずも練習の成果をしっかり出せれば1部はそう遠くないかと思われます。
足りないのは、作戦&戦術ではないかと思う今日この頃です。
これがだめならあれをやらなきゃとペアで話し合っていかに上手にうまく得点を重ねていくかが大事だと思いました。
ストレートに打ってポーチに出にくくさせる、センターにサーブを集める等ダブルスで基本的なことを覚えて、いろんなシチュエーションの練習も入れて行きたいですね。
まあ、2部に残留できて次回はもっと上できれば優勝を目指しましょう!!!

BYかずMAX

拍手[0回]

PR

ミクシィからいただきました。
以下結果です。

皆さん、この強風にも耐えて、最後まで帰る人もいなく戦ってくれてありがとうございました。本当に最悪の日でしたが、感謝の気持ちでいっぱいです。

成績表です。

A 1位 J-SPEC 111p
A 2位 横浜庭球部 55p
A 3位 Q-TEI 54p
A 4位 E-WEST 54p(成績表の記入間違いが有りました)
B 5位 DIVAS 49p
A 6位 CP 44p
A 7位 Witches 40p
A 8位 SARS 33p
B 9位 PGS 29p
B 10位 フリー 12p
A 11位 TTC 7p
B 12位 F-Stads 3p
B 13位 どんちゃんず -7p
B 14位 Willow -15p
B 15位 ピンクサウスポー -31p
B 16位 MMPP-40p

Aリーグの獲得pに+50pしたもので順位を付けました。

【結果をみて】
うちの予選は「J-SPECさん、SARSさん、MMPPさん」でした。
J-SPECさんダントツでしたね。
さすがに4たてを3発くらいましたからねぇ。
風対策で、スピンサーブを上手に使えるプロが大勢いましたから。
うちはスピンサーブ打てないからねぇ。
さーて、練習練習。
来年は、Aクラス入りを狙いましょうね。
サークルが続いてればだけど。
あーはっは。あーはっは。(アニマル浜口風)

拍手[0回]

サークルカップ、お疲れ様でした。
早速ですが以下結果等アップいたします。

【詳細】
名称:第2回サークルカップ
形式:16チームを4チームづつに分けて上位2チーム、下位2チームに分け8チームで総当たり戦の計9試合。多い・・・順位は勝敗ではなくトータルゲーム数で1番多いチームの勝ち。
日時:2008年2月24日(日)
場所:昭島オムニ16面

以下結果です。

第1ペア
*相手の1番強いペアと対戦いうのを前提にご覧ください!!!)
かずおさん&かずMAXペア 3勝6敗

第2ペア
*相手の2番目に強いペアと対戦いうのを前提にご覧ください!!!)
こうじさん&てっちゃんペア 3勝6敗

第3ペア
*相手の3番目に強いペアと対戦いうのを前提にご覧ください!!!)
ようくん&けんいちさんペア 5勝4敗

第4ペア
*相手の4番目に強いペアと対戦いうのを前提にご覧ください!!!)
ゴー君&ずんこペア 5勝4敗

【最終結果】
13位/16チーム中(あちゃ・・・)
スマッシュのホームページがアップされたら追加いたします。

【反省点】
昨日に引き続きすさまじい風に悩まされ試合どころではないコンディション。みんな条件は同じといいますが、これじゃあテニスになりませんでした。
その中でもほとんどが1部レベル(対戦相手がすべてどんちゃんだと思ってもらえればわかりやすいかな?)という今まで味わったことがない高度なテニスに何かを見出す自分と自分のテニスの荒削りさを実感し、今後のテニス人生を左右するような大会でもありました。
今日は、パートナーに迷惑をかけ、自分が穴だと気づかれ集中攻撃された場面もありました。悔しいですねぇ。
最近少しだけ自分のテニスのレベルが上がったかなと実感していたものが1日で消去されました。今はモチベーションが下がったもののまたテニスが楽しく好きになれるよう戻ってまいりますのでそっとして置いてください。


【反省会】
びっくりドンキー 2時間
今日の試合を振り返り、いいところ悪いところを指摘。
ずんこ&てっちゃんのボレーの習得を今後の課題に。
捨て駒にならないように気をつけるようアドバイスいたしました。
今年中がタイムリミットです(汗)

BYかずMAX

拍手[0回]

対抗戦お疲れ様でした。
早速ですが以下結果等アップいたします。

【詳細】
名称:第4回対抗戦【対スプラウトさん】
形式:6ダブルス総当たり戦
日時:2008年2月16日(土)
場所:武蔵藤沢ベアーズハード4面
11:00-11:30練習
11:30-16:00試合(総当たり戦)
19時00分~ 飲み会(新宿魚や一丁)

以下結果です。第1位
ゴー&あまんだペア 5勝1敗(ゲーム数:23:15)
●3-4(こうせいさん・太郎さんペア)
○4-2(ダイさん・アツシさんペア)
○4-1(G-NETS省子さん・トクさんペア)
○4-2(えびさん・ともひこさんペア)
○4-3(ピエールさん・すなおさんペア)
○4-3(スティーブンさん・トオルさんペア)

第2位
(G-NETSさん)JUNさん&健滋さんペア 3勝3敗(ゲーム数:18:16)
●3-4(こうせいさん・太郎さんペア)
○4-3(ダイさん・アツシさんペア)
●3-4(G-NETS省子さん・トクさんペア)
○4-0(えびさん・ともひこさんペア)
●0-4(ピエールさん・すなおさんペア)
○4-1(スティーブンさん・トオルさんペア)

第2位(同率)
ずんこ&ようちゃんペア 3勝3敗(ゲーム数:18:16)
●0-4(こうせいさん・太郎さんペア)
●3-4(ダイさん・アツシさんペア)
●3-4(G-NETS省子さん・トクさんペア)
○4-3(えびさん・ともひこさんペア)
○4-1(ピエールさん・すなおさんペア)
○4-0(スティーブンさん・トオルさんペア)

第4位
かずMAX&ちゅらさんペア 2勝4敗(ゲーム数:15:18)
●1-4(こうせいさん・太郎さんペア)
●1-4(ダイさん・アツシさんペア)
○4-2(G-NETS省子さん・トクさんペア)
○4-0(えびさん・ともひこさんペア)
●2-4(ピエールさん・すなおさんペア)
●3-4(スティーブンさん・トオルさんペア)

第5位
(G-NETSさん)ノリさん&テルさんペア 0勝6敗(ゲーム数:7:24)
●2-4(こうせいさん・太郎さんペア)
●3-4(ダイさん・アツシさんペア)
●0-4(G-NETS省子さん・トクさんペア)
●1-4(えびさん・ともひこさんペア)
●0-4(ピエールさん・すなおさんペア)
●1-4(スティーブンさん・トオルさんペア)

第6位
テツ&トモペア 0勝6敗(ゲーム数:5:24)
●1-4(こうせいさん・太郎さんペア)
●1-4(ダイさん・アツシさんペア)
●0-4(G-NETS省子さん・トクさんペア)
●1-4(えびさん・ともひこさんペア)
●1-4(ピエールさん・すなおさんペア)
●1-4(スティーブンさん・トオルさんペア)

【最終結果】
13勝23敗(ゲーム数:86:113)!!!残念!!!

【反省点】
かず&ちゅらは2連勝の後の4連敗でした。
連勝して安心しすぎちゃったのがずるずるの原因かと思われます。
決めるショットがハードコートの速さで足をとられ間に合わずミスってしまう場面がよくあったのでハードコート対策も今後必要かと思います。悔しいですが、来月の対抗戦でまたがんばりたいと思います。

【2次会:第1回どんちゃんず杯ボーリング大会】
第1位 かずMAX:147
第2位 てっちゃん:136
第3位 ちゅらさん:113
第4位 ずんこ:107
調子が悪いのに1位でした。わーはっは。わーはっは。(アニマル浜口風!!!)

【3次会:魚や一丁飲み会】
15人の予定が21人に増殖。(9割の参加率・・・すごい・・・)
狭いのなんのって・・・皆さんすいませんでした。
あまんださんがきもくて、ずん子さんにキスしてました。
(付き合っちゃえばいいのに!!!)
ずん子さんも上半身裸で踊ってました。
とおるさんを裸にできなくてちゅらさんに怒られました。
○○さんと○○さんのメルアドゲットしましたー!!!うふ。
画像アップしまーす。

BYかずMAX

拍手[0回]

ようへいの助っ人浜やっこチームで参戦してきました。
結果は、チームは2部降格・・・
レベルは高かったです。
ようへい&ずんこペアは0勝5負
全負だったのでへこみましたが、これが実力なのな・・・。
ポイントきっちり取らないとまくられてしまいます。

あとは、平行陣が主流、ボレーなど全体的にレベルアップしないと難しいですね。

寺田 ずん子

拍手[0回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved