[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010も年が明けすぐに、Tennisの大会も幕開け。
WTA TourはかずMAXにお任せし、2010 ATP Tour の様子を見てみます。
まず、昨年No.1に返り咲いた RF事、Roger Federerたん、昨年は、Australian Openで優勝したけど、French Open,その後のGrandslamで、期待してた活躍が余り出来なかったNo.2 のRafa事、Rafael Nadalさん
のTop2は、Qatar Exxon Mobilで開幕戦。
RFたんは、昨年は私生活も双子を授かり、自身もNo.1&15のGlandslamタイトルと、一時期騒がれたRF時代の終焉を一騎してくれました。
今年で、29歳、若手の台頭も著しいですが、今年もやってくれるでしょ!!!
一方のRNたんも、一時期の勢いは昨年は無かったけど、今年はしっかり調整をして来てるみたいなので、問題無いでしょう。以前は、RFたんキラーだったので、anti Nadalだったけど、今はちょっと応援したくなる選手の1人に。。。逆に、Delpoさん、Andyさん
がちょいと気がかりです。
今年は、逆襲してくるでしょ!!
この大会↑、Prize Moneyが100万ドル以上なのに、ATP250なのね。
てっきり、Masters1000とは言わなくても、500かと思ったわ。
さて、この2人を皮切りに、昨年の11月のTour Finalで見事優勝を飾った、ダビデンコさんもこの大会から参加。
開幕早々、Top2のFinalが実現するかも知れない面白い大会ね。
その他、No.3 ジョコビッチさんは、1/13のエキシビジョンで、1/19開幕のAustralian Openを迎える模様。
No.4 のMiamiで調整をしてた、Andy Murrayさんは、昨年、一昨年と優勝かさらってるので、今年もQatar Exxon Mobil からかと思いきや、Hopman Cupで現在戦ってます。理由は、調整と夜になるとQatarは寒いから。みたい。。。何か不思議ですねぇ~。
その他の選手は特に追って無いから分りませんが、昨年薬物疑惑で出遅れたR Gasquet たん、Brisbane Internatinal(ATP 250)で、初戦見事に勝利しましたね。この大会、Andy Roddick たんがNo.1シード。テニスでは、20代後半ではベテランと言われてしまう歳の27歳。ここ最近では、Glandslamでは勝って無いですが、常にTop10の常連で、活躍し続けてるベテラン。今年も若手に巻かれず飛ばして欲しいですねぇ。
そんな訳で、Andy Murrayさんのblogでもありましたが、自分が良いプレーをしても勝てる時代は終わった。今のこの時代は、テニスの長い歴史の中でももっともタフな時代では。とも言ってます。
どの選手が勝っても驚かないATP Tour 開幕。
今年も去年以上にWTA Tourともに目が離せませんな!!!!!
H
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。