忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外のイケベア達を見て、自分ももっとムキムキにならねば。と誓うのも、結局ハムスターの様にトレッドミルをひたすら走りまくって終わり。のダメカブになってるHです

マスターズ・ソニエリ2011終わりました。。。ね。。。
Womenは、久しぶりにアザレンカさんが見事優勝
体力に不安が残る。って言われていたけど、私の期待のシャラポンを見事ストレートで破って、体力的に大丈夫だったみたいで、これから更に期待出来るTop選手ね

Mensは、2週続きジョコさんがナダルさんを破って優勝。これで今年は無傷の22連勝
何だか、ジョコさんのNo.1が見えて来た。何て巷では騒いでるけど、と言うのもラファさんは、これからウィンブルドンまで、何と去年稼ぎに稼ぎまくった7,000pointsを死守しなきゃいけないから。
でも、試合を見ると、ラファさんも調子が悪いとは思えないし、全部勝てなくても死守するでしょう。。。恐らく。。。
でも、ジョコさんの強さ、本物だね

さて、そんな2人はおいておいて、もう1人忘れてはいけないのはロジャーさんの調子
ロジャー = 完璧なプレー = 勝って当たり前 がファンから常に求められている史上最強の絶対選手で、今回もSFでラファさんにあっさり負けてしまって、Rogerさんもう終わり。って、早速メディアに叩かれてるけど。。。
言わせて貰えば、まだ今季4回しか負けて無くて、その3回がジョコ1回がラファで、出る大会は普通にSF以上だし、全く調子も悪く無い。って事。
そりゃー昔の様には勝てなくても、まだまだ普通に1コケもしないし、全然タイトルもイケる。
ただみんなの期待が大きいから。
私だって、ロジャーさんが完璧な時を今でも覚えてるから、その気持ちのままでみるとがっかりしちゃうけど、これからまだGSもとるし、Olympicも頂くわよ。
勿論、険しいのは確かだけど。。。

来週からのモンテカルロ大会に今年になって出場する事を決めたロジャーさん。
クレーの1発目。どんな戦いを見せてくれるか、今から楽しみでならないわ

Come on Roger!!!!!

Have a happy day!

H

拍手[4回]

PR

水&牛乳不足って事で、牛乳を大切に少しづつ飲んでいたら、賞費期限を5日も過ぎて焦ったHです。

また、昨日の試合も終わり惨敗だったけど、途中笑顔を忘れずにと面白動画を見て元気を付けたんだけど、今度は付け過ぎたのか、笑いが止まらなくてなって、最初から最後までしまりのないHでした。
でも、最近笑ってなかったので、ずんこさんありがとう○○

そして、おはようございます○○○

さて、今マイアミではSony Ericcson Open(Masters 1000)やってます。
マイアミって日本人には聞いた事あるけど、行った事無い街。って感じな街だけど、街並みは凄くカラフルでビーチ沿いにレストランも隣接していてお洒落な感じ。←ハワイのワイキキビーチって感じ
地形的にキューバ人等の南米人が多いから陽気。ムシムシするけど、日本ほどじゃ無いし、犯罪率が心配だけど、魅力的な街。DEXTERが確かマイアミが舞台だから、見てみるのもお勧め。
まー住みたい。って思う街では無いけど、遊びに行くにはとても刺激的。是非このソニエリの大会の時に1度行ってみるのがお勧めかも

さて、昨日は惜しくもナダルさんに錦織さん、善戦するも敗れてしまいました。。。BPも4回あったので、何とか物に出来れば良かったですが、リベンジは次回にお預け。

ロジャーさんは明日日本時間朝1時にアルゼンチンのモナコさんと対戦予定。順当に行くと準決勝でナダルさんと対決。
楽しみだけど、このカードは出来れば決勝でみたい。

ロジャーさん、ナダルさん、それぞれIndian Wellsからウエアを変えて来たけど、両方格好良いのでウエアだけでも体感したい。
きっとナダルさんウエアの様な気がします。

まだまだ震災後復興には時間が掛かりそうだけど、自分達の出来る事→寄付をして、自分の仕事をしっかりして経済を廻す原動力となる。をして、毎日を過ごしたい

Have a lovely day!

H

拍手[4回]

もう誰にも止められないジョコさんの大活躍で幕を閉じたIndian Wells
日本の震災でとても心を痛めてると言ってたジョコさん、23日マイアミでトッププレイヤーを集めて、ジョコさん主催でチャリティサッカーマッチを開催する予定。
それもWorld Tennisと言う名前で、フロリダのフォート・ラウンデールって街のサッカーチームとATPの選手達との試合
学校のグランドで試合をして、その義援金(入場料1人$10)は全て被災者に。と言う事らしいけど、今までツアー中の選手がサッカーをやるなんて聞いた事なかったらびっくりで。
http://www.strikers.com/

Novak Djokovic  (2位:セルビア)
Rafael Nadal   (1位:スペイン)
Andy Murray    (5位:イギリス)
David Ferrer    (6位:スペイン)
Fernando Verdasco (9位:スペイン)
Juergen Melzer   (10位:オーストリア)
Viktor Troicki   (17位:セルビア)
Richard Gasquet  (18位:フランス)
Marcos Baghdatis  (24位:キプロス)
Feliciano Lopez  (41位:スペイン)
Kei Nishikori   (62位:日本)

その後は、ホテルで選手達とオークションを兼ねた食事会。これは$350
これも義援金となるみたいだけど、本当に嬉しい限り。
http://www.gr8miami.com/press_release.html
残念ながら私はマイアミには行けないけど、今週はSony Ericsson Openの前日開催だから、是非怪我の無い様にして、明日から始まる大会で更に活躍してほしいわ

Have a good day!

H

拍手[4回]

花粉症の薬が強過ぎて、毎日激しい睡魔にやられてフラフラなHです。

Indian Wells始まりますね。
天気も凄く良くて、正に海は無いけどカリフォルニア~って感じの素晴らしい雰囲気バリバリのIndian Wells。
カリフォルニアンには、避暑地やリゾート地らしいけど、確かにね。。。
そんな場所で、男女共催で行われる4大大会の次にデカイ大会。

早速ドロー表が発表されたけど、ソワソワ感が否めない。
それは2回戦、ロジャーさんにとっては初戦何だけど、錦織圭さんと戦う可能性があるから!!!!
錦織さんが、1回戦 Igor Andreevさんに勝ったら実現する。って事。
このロシアIgorさん、今は怪我で96位、過去Top20にも居た強敵選手。今の錦織さんなら十分勝てると思うけど、油断は禁物。
勝って、ロジャーさんとの試合を待ち望んでる人も多いはず。
去年はロジャーさん、3回戦で負けちゃったから、今年こそはポイントも大きく稼げるこの大会でナダルさんに少しでも近付きたいわね。

女子は、伊達さんと森田さんが出ます。
4大大会以外のデカイ大会に日本人選手がコンスタントに出れる。って凄いね~。
その2人の1回戦は、伊達さんは、Shevedovaさん、森田さんは予選勝ち上がりの選手。
どちらも1回戦とは言わず2回、3回勝って欲しいね。

もう3月中盤で東京も、極寒の時期は過ぎた!?と思うから、また暖かい気候でテニスしまくって、レベルアップしたいね。

Have a lovely day!

H

拍手[2回]

寝不足になった甲斐があった~と2010年の中で今日以上に思った事の無いHです。

いや~夜中の2時半過ぎから始まったATP World Tour Finals
絶対見逃せない、ATPテニスも今年最終戦の最後のドリームマッチ
誰しもが望んでいるも、今年はMasters Madridの決勝のみ以外の対戦は無し。
この最後の最後の大会での対戦は、想像する前から鳥肌が立ちそうな本当に本当に嬉しいカード
私的には、対戦成績も7-14と大きく差が開いている分、......と言った感じだったけど、やっぱり他のどの選手よりも注目を集め、世紀のライバルと言われるこの2人意外のカードは考えられないと思うと、居ても立っても居られず、眠い目を擦りながら観戦したわ。

結果
Roger Federer    Rafael Nadal 6-3, 3-6, 6-1

完璧な勝利
今大会、予選リーグからフル稼働のロジャーさん、全てストレートでの勝利で、準決勝に進み、昨日の準決勝でもジョコビッチさんをストレートと、気合い入りまくり&素晴らしいプレーの数々に昔を思い浮かべた程でした。
一方のナダルさんも、初戦のロディックさん戦では1セット落とすもその後は、ストレートで、昨日の準決勝はあわやと思ってしまった時もあったけど、2-1の接戦をものにして、こちらも負け無しでの決勝進出。
この大会、負け無しで優勝をすると、$1,630,000(1.4-1.45億円)ゲットって言う、インドアの大会で最も賞金が半端無く大きいんだけど、どちらが勝っても負け無し優勝だったんだけど、見事にロジャーさん勝ってくれました。
世界のTop8が出る大会で5試合戦っての負け無しって本当に凄過ぎる
Defeated No.1 Nadal, No.3 Djokovic, No.4 Soderling, No.5 Murray, No.7 Ferrer

試合は、終始ロジャーさんの攻撃の手を緩めない完璧で華麗なプレーを披露。
途中つまずいて、大丈夫かしら~って場面もあったけど、サービスエースも7本(ナダルさん1本)と、ウィナーの数も32本(ナダルさん11本)と圧倒。3度あったブレークポイントも全て3度取り、今迄以上の集中力を発揮し、一気に勝利を掴みました
More than 完璧 & 格好良さ過ぎ

感極まってかずMAXが伊達さんを応援して号泣状態になる様に、私も朝から嬉しい号泣でした。
観た人も同じ様に感じたかは分らないけど、ロジャーさん進化して無い
調子が良いんだろうけど、今のロジャーさん、誰なら倒せるのって思ってしまう程、弱点ゼロの以前の強さを見せてくれた素晴らしい1週間でした。
今年のタイトルは、ロジャーさん5つ、ナダルさん7つで終了しました。
来年も素晴らしい戦いを見せてくれると思うと今から、ワクワクするね~
今日でATPの大会は終了してしまうけど、まだ12月にチューリッヒ、マドリッドで、それぞれのチャリティーでの2人の対戦が見れるから、観にいける人達&ファンにとっては本当幸せね~

疲れてるけど、今迄に無い良い朝を迎えたから、今週も吹っ飛ばして頑張って行きましょね~

Have a good day!!!

H


拍手[5回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved