忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こにゃにゃちは~!!!!!!!!!!!!!

こんなに最高な日が続いて良いんですか~!!!!!?????

良いんです!!!!!!

(3) R Federer  def. (11) J Isner      7-6(7), 6-3
2012 BNP PARIBAS Open, Indian Wells, USA  Masters 1000 Final
Roger   John Isner
62% 1st Serve % 73%
7 Ace 4
2 DF 1
33/35= 94% Winning 1st serv 37/52= 71%
14/21= 67% Winning 2nd serv 9/19= 47%
15/52= 29% 1st Returb Points Won 2/35= 6%
10/19= 53% 2nd Return Points Won 7/21= 33%
2/3= 67% Break Points Conversions 0/3= 0%
47/56= 84% Total Service Points Won 46/71= 65%
25/71= 35% Total Return Points Won 9/56= 16%
72      Total Points Won 55   

圧勝でしょ。

いや~今週は少しばかり胃が痛い週ではあったんだけど。。。

まず、Indian Wellsを襲ったウィルスのせいで、多くの選手が苦しみ、そしてリタイア。。。

ロジャーさんも2回戦の時点では、熱があり辛かった。と言っていたけど、

奥様のミルカ様がファミリーボックスシートに座って無い理由も、風邪。って事で判明し、

家族が居ても奥のメディア席で、メアリージョーさんと一緒に観戦。だった。

何かと大変だったこのIndian Wells!!!!

ここには行った事が一度も無いんだけど、絶対に行きたいリゾート地の1つに入る場所。

海こそ無いけど、砂漠、山、おまけに雪も降る。って言う何とも特異なリゾート地。

こんなとこにバケーションで応援に行けて、ロジャーさんの応援出来たら、最高だろうな~。

何て思って朝一からストリーミングをセット。

立ち上がりのロジャーさん、サービスを難なくホールドすると、流石昨日No.1を撃破しただけあって同じく

強烈なサービスのイズナーさん。ホールドの応酬。見ごたえあり。

ロジャーさんのサービスは、イズナーさん程のスピートは無いんだけど、的を絞らせず、

何と1st サービスのポイントは84%。入りは94%とこれじゃ、どの選手も勝てる訳無い。。。

イズナーさんもタイブレ迄持ち込み、私も実は冷や汗タラタラだったけど。。。

タイブレ 7-7 ALLで、ロジャーさんのロブを、イズナーさん、アウトだ思ったのか打たずに、そのままインで8-7。

勝負あり。最

後はやっぱりロジャーさんが、サービスをピシャリと入れて1st セット奪取!

2nd setに入って、緊張が切れたのか、それとももう勝てないと諦めたのかイズナーさん、エラーが目立つように。。。

それに比べロジャーさんは、もう盤石体制。サービスでは、BPを1つも与えない完ぺきな試合運び。

1st サーブを入れた時のポイントは100%。←これ最強。

こう言うプレーに私はうっとりしてしまうのよ。。。ロジャーさんの感情を余り出さない仕草も大好きなので、これから真似まつ。

終わってみればあっと言う間の1時間30分掛からず終了。

もう涙無くしては見れない、優勝セレモニー!

お互いを称え合う選手に拍手喝さい。イズナーさん、ロジャーさんに称えられ、泣いてましたね。

この準優勝で、Top10入りだし、これから脅威な選手になるだろうね。以前のモタモタ感が無くなったのにはビックリ。

マスターズ19個目のタイトル!

↑ ラファさんと並ぶ記録。。。この記録は、ラファさんに譲りましょ。。。

本当に強いロジャーさんが戻って来た。

思えば、
3回戦  M Raonic  6-7(4), 6-2, 6-4,
4回戦  T Bellucci  3-6, 6-3, 6-4,
QF   J Del Potro 6-3, 6-2
SF   R Nadal  6-3, 6-4

と、強敵を倒しての優勝。

これは本当に凄い。

何せ、2005年のマイアミ以来のラファさんからのアウトドアでの勝利。

これには私もビックリしたけど、ラファさん、本当にあなたロジャーさんの天敵なのね。。。

もう当たらないで。。。とお願いしたい。。。

これで、出場大会3大会連続優勝!!!!!!!!!!

今週はMiamiだけど、体力が続くかが心配だけど、昔の粘りのロジャーさんも戻って来てるし、

来週末も最高にハッピーMondayになるのは間違い無し!

もう本当に最高!!!!!

GO ROGER!!!!!

Have a HAPPY week!!!!

H

拍手[9回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
見たわ~
ちょうど休みだったんで久々のフェデvsナダを見ましたよ~
フェデラーの執拗なナダルのバック狙いは依然ナダルにやられていたかのような容赦のない封じ込めで圧巻でしたね
ナダルも疲れていつもの粘りが感じられなかったけど、フェデラーの深いストロークと隙あればボレーの徹底ぶりと集中力がすごかった
久々の完勝でしたねよかったよかった
ちなみに決勝戦は見てませ~ん
かずMAX 2012/03/19(Mon)23:29:53 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)

練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)

対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。

tennis_shiyou@hotmail.co.jp

こちらまでお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) [どんちゃんず] テニスサークル All Rights Reserved