×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とある良く行くオカマめし屋ランチで。。。
女将 「良く日焼けしてますけど、何処の海ですか
」
私 「いいえ、テニスです。」
女将 「凄く焼けてるんで、何処か海外に行ってたのかと思いました。良い感じですね。」
私 「ありがとうございます。」
鏡を見たら本当。目の前にラッツ&スターが居たガン黒Hです
さて、今日はナダルさん、マレーさん、シャラポン、イバちゃん、スターが沢山登場
マレーさん余裕勝ち
良く走ってたし、ストロークも安定してた。何か怖い存在かも。。。
A. Murray def. E. Prodon 6-4, 6-1 6-3
シャラポン貫禄勝ち
相手はホテルアマンもイチオシのルチッチさん。最初は互角のストロークもシャラポンの気迫に最後は力尽き。。。シャラポン、1回戦から戦闘モード炸裂で見ていて気持ちよかった
ルチッチさんも1回戦の相手がシャラポンは、ちょっとついて無い。。。でも、まだまだイケる感じがした
M. Sharapova def. M. Lucic 6-3, 6-0
大波乱。。。
J. Larsson def. A. Ivanovic 7-6(3), 0-6, 6-2
ラーソンさん、イバちゃんを破りました
第1セット一進一退で、イバちゃん取るでしょ。って思ってたんだけど、あれよあれよと、タイブレークになってエンジンがイマイチでもぎ取られるも、第2セットは怒り炸裂で、ベーグルで取り返し、最終セットに。
私の中では、流石イバちゃん見せるわね~
何て思っていたら、今度はラーソンさんが息を吹き返し、第1ゲームをブレークで取られると、すかさずブレークバックし、続く第3ゲームもデュースの末ホールドすると、後は勢いと安定して深いストロークで、終始イバちゃんを圧倒
イバちゃん、ちょっと前のタイミングが合わないと言うか何と言うかスランプ
って感じだったけど、ラーソンさんも強烈なショット連発してたから。。。次に期待しましょ
久々に出て来たスェーデンの新生ラーソンさん。ストロークも鋭くパワーがあって、ドライブボレーを何度と決めてた。
それに、彼女綺麗で可愛いのよ~
ちょっと次も応援したくなる選手
ラファさん丁度今可愛いイズナーさんと試合中
Have a lovely night!!
H
女将 「良く日焼けしてますけど、何処の海ですか

私 「いいえ、テニスです。」
女将 「凄く焼けてるんで、何処か海外に行ってたのかと思いました。良い感じですね。」
私 「ありがとうございます。」
鏡を見たら本当。目の前にラッツ&スターが居たガン黒Hです

さて、今日はナダルさん、マレーさん、シャラポン、イバちゃん、スターが沢山登場

マレーさん余裕勝ち


A. Murray def. E. Prodon 6-4, 6-1 6-3
シャラポン貫禄勝ち


ルチッチさんも1回戦の相手がシャラポンは、ちょっとついて無い。。。でも、まだまだイケる感じがした

M. Sharapova def. M. Lucic 6-3, 6-0
大波乱。。。
J. Larsson def. A. Ivanovic 7-6(3), 0-6, 6-2
ラーソンさん、イバちゃんを破りました

私の中では、流石イバちゃん見せるわね~


イバちゃん、ちょっと前のタイミングが合わないと言うか何と言うかスランプ


久々に出て来たスェーデンの新生ラーソンさん。ストロークも鋭くパワーがあって、ドライブボレーを何度と決めてた。
それに、彼女綺麗で可愛いのよ~


ラファさん丁度今可愛いイズナーさんと試合中

Have a lovely night!!
H
PR
始まりました。ロジャーさんのローランギャロスキャンペーン
今回は赤土イメージ
な訳無いけど、赤いウエアで登場。
やっぱり絵になる。
対するロペスさんは、綺麗なブルーで登場。
こちらも格好良い。
で、たった今第1試合、フェルシアーノロペスさんとの試合終わり。
Roger def. F. Lopez 6-3, 6-4, 7-6(3)
内容はスコア以上に良い試合でした。
何とロジャーさん、ロペスさんにBPを1つも与えない完璧なテニス。
Madridの時は、危うく
って感じだっただけに心配だったんだけど。。。
ロジャーファンにとっては、凄く清々しかったのでは
やっぱりラファさん、ジョコさんの時代になりつつあるけど、ロジャーさんまだまだイケるね
次の試合は、フランスの22歳181位のM.Teixeiraさん。勉強不足だけど、どうやら初めてのフレンチ。
今日の調子で行けば問題無し
ガンガン行って貰いましょう
さて、GSのストリーミングは、沢山の試合を見れるから、小さい画面を3つ出しにして見れるのが嬉しい。
因みに、ホテル近くのアマンさんのお気に入りミーヒャ。
添田さんに貫禄勝ち
ベルディヒさん、2セットupかた、フランスの140位S. Robertさんに3-6, 2-6, 6-2, 6-2, 9-7で負けちゃいました。。。大きなupsetね。
他の選手は順当勝ち。
私達のスキヤさん、超貫禄勝ちで流石ディフェンディんグチャンプ
ウェアも可愛い薄ピンク。
明日は何と言っても、ラファさん、マレーさん、そして悲願のGS達成を目指すシャラポンの登場
GSは、毎日代わる代わるスター選手が出て来るから本当にドキドキ
こっちは眠気と戦うわよ~
Have a great night!
H

今回は赤土イメージ

やっぱり絵になる。
対するロペスさんは、綺麗なブルーで登場。
こちらも格好良い。
で、たった今第1試合、フェルシアーノロペスさんとの試合終わり。
Roger def. F. Lopez 6-3, 6-4, 7-6(3)
内容はスコア以上に良い試合でした。
何とロジャーさん、ロペスさんにBPを1つも与えない完璧なテニス。
Madridの時は、危うく

ロジャーファンにとっては、凄く清々しかったのでは

やっぱりラファさん、ジョコさんの時代になりつつあるけど、ロジャーさんまだまだイケるね

次の試合は、フランスの22歳181位のM.Teixeiraさん。勉強不足だけど、どうやら初めてのフレンチ。
今日の調子で行けば問題無し

ガンガン行って貰いましょう

さて、GSのストリーミングは、沢山の試合を見れるから、小さい画面を3つ出しにして見れるのが嬉しい。
因みに、ホテル近くのアマンさんのお気に入りミーヒャ。
添田さんに貫禄勝ち

ベルディヒさん、2セットupかた、フランスの140位S. Robertさんに3-6, 2-6, 6-2, 6-2, 9-7で負けちゃいました。。。大きなupsetね。
他の選手は順当勝ち。
私達のスキヤさん、超貫禄勝ちで流石ディフェンディんグチャンプ

ウェアも可愛い薄ピンク。
明日は何と言っても、ラファさん、マレーさん、そして悲願のGS達成を目指すシャラポンの登場

GSは、毎日代わる代わるスター選手が出て来るから本当にドキドキ

こっちは眠気と戦うわよ~

Have a great night!
H
おは狂~

やっとメンタルのリハビリから回復中のHです。
でもまだまだ時間が掛かりそう。。。
ところで、昨日もWomenの試合を観戦しながら、Womenもパワーテニス来てるわ。って思った夜でした。
もち、パワーと言ったらWilliamsさん達の横に出る選手は居ない!?何て思ってたけど、今や先日QFで負けてしまったPetrovaさんや今回のSamanthaさん、凄いね。。。
体格を見れば一目了然だけど、違うスポーツの選手みたいな感じ。
去年から身体も1周り大きくなった感じで、ちょいとモレズモさんを思い出しちゃったわ。

以前はダブルスプレーヤーの印象が強かったけど、去年あたりからシングルでも勝ち上がって来て、あれよあれよとTop10入りを果たしちゃったけど、4回戦でエナンさん、QFでセリーナたん、そして昨日はヤンコアンコさんを破っての決勝は、本当に凄い。

さて昨日は、もう一方で私のお気に入りのスキヤさんと、これまたお気に入りのデメンティエバさんのSFでどっちを応援しようか悩みながら見てたけど、結局デメさんの棄権となっちゃいました。
試合も、デメさんのいつも動きに制裁は欠く物の、よいしょよいしょで決めてタイブレ迄来たけど、その時には力尽きた感じのプレーだった。
デメさん、今迄よっぽどで無い限り棄権をする様な選手では無い。って言われてただけに、昨日の棄権はコートを去る時も泣いていたけど、ショックだったんだろうと思うわ。
同じく貰い泣きをした私だけど、早く完治して芝で再度活躍して欲しいわ!!!

決勝はどっちが勝ってもGS初タイトル、私的にはスキアさんを応援したいんだけど、どうでしょう!?

今日はMensの準決。関心が余り無くなってしまったので、また次回upするわ~。。。

Have a wonderful day!!!

H
おは妙~
Rogerさんの敗戦から1日以上経った今でも、そのショックから昨日は一日何をするにも上の空の呆然の日だった。。。
今日も未だに引きずってる感じ。
これ程、良い意味でも悪い意味でも影響を与えてくれる人、居ますか?
想像はしていたけど、こんなにも自分の生活に影響が及び、1つの趣味に熱狂させてくれる何て、やっぱり寝ても覚めてもRoger Federerファン何だな~と嬉しく思いまプ。
さて、巷はデルポトロやソーダリンのテニスをパワーテニスと呼んでるのは周知の限り。
このパワーテニス、男子選手の場合、高い身長←190cm以上を活かし、強烈なサーブ←first serve 220km/h台、を武器に、何処からでもフォアでもバックで強烈なもウィナーを取る事の出来る選手達の事。
昨日のソーダリンのプレーを見ていて、以前から凄いサーブとフォアハンドと打つな~。何て思ってたけど、本当に凄い。
観た人も思ったと思うけど、あのフォアハンドの打ち方で良く肩を壊さないな。と。本当に入った時は強烈です。
試合を観ていると、ふと去年のUS Open Final のデルポ戦を思い出したわ。
デルポも強烈なサーブとフォアとガンガンエースを量産して、Rogerを翻弄してたけど、昨日のソーダリンのも2セット目以降そんな感じだった。。。
Rogerも全く調子が悪い訳では無いんだけど、あんなにバシバシパワーで押されてしまったら。。。観てる私も忍び無かったわ。。。
Rogerさんにパワーが無い。って事では無くて、身長だって185cmフィジカル的には問題無く、彼のプレースタイルからpower ballはpower ballで返球出来る。って言ってたけど、昨日だけは、残念ながらそれも思うようにならないかったみたい。
このパワーテニスがこれからの主流になるのでは!?何て聞くけど、どうなんだろう。。。
きっと持続的にプレー出来れば、確実に上位に食い込んで優勝も出来ると思うけど、果たしてRogerさんやRafaさんの様にメンタル的にもフィジカル的にイケるんだろうか。。。
←ソーダリンファンの方ごめんなさい。
スライスやドロップショット、ネットプレーを織り交ぜならがら、想像の付かないカウンターを打つClassicなプレーで観ている観客を魅了し、錦織さんも尊敬の念をやまないプレーをするRogerさん。
これからパワーテニスが主流になってしまったら、どうなってしまうか不安がつのる記録云々より敗戦でした。
是非一度で良いから会場であの華麗なプレーを観る事をマジお勧めします。←いかにも観て来ました風ですが。。。
Go Roger!!!!
H

Rogerさんの敗戦から1日以上経った今でも、そのショックから昨日は一日何をするにも上の空の呆然の日だった。。。
今日も未だに引きずってる感じ。
これ程、良い意味でも悪い意味でも影響を与えてくれる人、居ますか?
想像はしていたけど、こんなにも自分の生活に影響が及び、1つの趣味に熱狂させてくれる何て、やっぱり寝ても覚めてもRoger Federerファン何だな~と嬉しく思いまプ。

さて、巷はデルポトロやソーダリンのテニスをパワーテニスと呼んでるのは周知の限り。
このパワーテニス、男子選手の場合、高い身長←190cm以上を活かし、強烈なサーブ←first serve 220km/h台、を武器に、何処からでもフォアでもバックで強烈なもウィナーを取る事の出来る選手達の事。
昨日のソーダリンのプレーを見ていて、以前から凄いサーブとフォアハンドと打つな~。何て思ってたけど、本当に凄い。
観た人も思ったと思うけど、あのフォアハンドの打ち方で良く肩を壊さないな。と。本当に入った時は強烈です。
試合を観ていると、ふと去年のUS Open Final のデルポ戦を思い出したわ。
デルポも強烈なサーブとフォアとガンガンエースを量産して、Rogerを翻弄してたけど、昨日のソーダリンのも2セット目以降そんな感じだった。。。

Rogerも全く調子が悪い訳では無いんだけど、あんなにバシバシパワーで押されてしまったら。。。観てる私も忍び無かったわ。。。
Rogerさんにパワーが無い。って事では無くて、身長だって185cmフィジカル的には問題無く、彼のプレースタイルからpower ballはpower ballで返球出来る。って言ってたけど、昨日だけは、残念ながらそれも思うようにならないかったみたい。
このパワーテニスがこれからの主流になるのでは!?何て聞くけど、どうなんだろう。。。
きっと持続的にプレー出来れば、確実に上位に食い込んで優勝も出来ると思うけど、果たしてRogerさんやRafaさんの様にメンタル的にもフィジカル的にイケるんだろうか。。。
←ソーダリンファンの方ごめんなさい。
スライスやドロップショット、ネットプレーを織り交ぜならがら、想像の付かないカウンターを打つClassicなプレーで観ている観客を魅了し、錦織さんも尊敬の念をやまないプレーをするRogerさん。
これからパワーテニスが主流になってしまったら、どうなってしまうか不安がつのる記録云々より敗戦でした。
是非一度で良いから会場であの華麗なプレーを観る事をマジお勧めします。←いかにも観て来ました風ですが。。。

Go Roger!!!!
H
おは。。。
知っての通り、Rogerさん。。。
ショックで放心状態です。。。
ヤバイ。ちょっと過信し過ぎたのか、雨の中断等、クレーが遅くなり過ぎたのか。。。
23四大大会連続SF記録も終わり、来週発表のランキングでもNafaさんが優勝した場合、逆転してしまう。。。
Nafa 8700←優勝した場合
Roger 8390←確定
これも、Samprasの歴代記録タイ286週で止まってします。。。
今日は、ショックで動けまてんし、話せまてん。。。
記録ばかり追ってる訳では無いけど、No.1で常に勝つ事が当たり前になってしまってる選手だけに、プレッシャーも相当な物だったんだろうね。。。
しかも何だかんだで勝ち続けてたし。。。
特にRogerさん、 Rafaさんと戦う選手達は、いわゆるゾーンに入ってしまう選手が沢山居るし。。。
試合後のインタビューで、Rafaたんが勝たない事を望まない。(←Rafaたんが勝つ。って意味。Bestな選手が優勝する。Robinは負けるだろうとかそんな意味では無い。)なぜなら今の時点が彼がTopだから。と何ともSportmanshipなコメントを言ってますた。。。
何だか久々な弱気な発言だったけど、大丈夫かな。。。
けど、これで色々なしがらみも取れて、彼の事だからこれからの芝のシーズンでやってくれるでしょう!!!!
Go Roger!!!!!
H
知っての通り、Rogerさん。。。
ショックで放心状態です。。。
ヤバイ。ちょっと過信し過ぎたのか、雨の中断等、クレーが遅くなり過ぎたのか。。。
23四大大会連続SF記録も終わり、来週発表のランキングでもNafaさんが優勝した場合、逆転してしまう。。。
Nafa 8700←優勝した場合
Roger 8390←確定
これも、Samprasの歴代記録タイ286週で止まってします。。。
今日は、ショックで動けまてんし、話せまてん。。。
記録ばかり追ってる訳では無いけど、No.1で常に勝つ事が当たり前になってしまってる選手だけに、プレッシャーも相当な物だったんだろうね。。。
しかも何だかんだで勝ち続けてたし。。。
特にRogerさん、 Rafaさんと戦う選手達は、いわゆるゾーンに入ってしまう選手が沢山居るし。。。
試合後のインタビューで、Rafaたんが勝たない事を望まない。(←Rafaたんが勝つ。って意味。Bestな選手が優勝する。Robinは負けるだろうとかそんな意味では無い。)なぜなら今の時点が彼がTopだから。と何ともSportmanshipなコメントを言ってますた。。。
何だか久々な弱気な発言だったけど、大丈夫かな。。。
けど、これで色々なしがらみも取れて、彼の事だからこれからの芝のシーズンでやってくれるでしょう!!!!
Go Roger!!!!!
H
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[10/12 detskimagazin]
[03/21 livebet]
[03/17 prognozi]
[05/16 Clydesob]
[02/15 P]
[11/26 こう]
[09/30 P〜ちゃま]
[08/25 YDKな子]
[07/26 バテバテなP〜ちゃん]
[07/21 No.5]
最新記事
(06/05)
(11/28)
(11/07)
(08/20)
(04/25)
最新TB
プロフィール
HN:
どんちゃんず
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/02
職業:
会社員等
趣味:
テニス&エッチ
自己紹介:
つい先日、おかま界テニス大会で1部に昇進したテニスサークルです。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
(3部⇒2部⇒1部とうまくなります。)
練習日:毎週土曜(お昼から夕方)
練習時間:基本4時間
練習場所:@都営公園のコート
試合:月1回程度(ダブルスが多いです。)
対抗戦・新入部員、大!!!募集中です。
tennis_shiyou@hotmail.co.jp
こちらまでお問い合わせください。
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(07/07)
(07/22)
(10/06)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析